注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

会社の仲間うちの飲み会

レス16  HIT数 2111 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/01/27 11:01(最終更新日時)

旦那が今日会社の仲間うちでの飲み会に行きました。

昨日までは送迎いらないと言っていたので、
子供の習い事が終わった後、そのまま買い物に行きました。

スーパーにいる時に旦那から電話がきて、急に送ってってと言われ、急いで帰り、車から降りる事なくそのまま送りました。

車の中でもう一度帰りは迎えに行かなくていいのか確認したところ、帰りは酒を呑まない同僚に送ってもらうからいいと言われました。

当然そのつもりで、いつも通り、ご飯を食べ、子供の宿題見ながら後片付けして、お風呂に入りました。

最初から二次会もやる予定でしたが、旦那とその同僚は行かない予定でした。

でも同僚が急に行くと言い出し、旦那は眠いから帰ると断ったそうです。

私に迎えに来てもらうつもりで、電話したらしいのですが、私は子供とお風呂に入ってました。

携帯はリビングに置きっぱなしで気付かず、そのままお風呂にいました。

飲み会の店からは徒歩30分弱です。
私が電話にでないから歩いて帰ってきて、何で電話出ない!と怒鳴られました。

そのお店は駅のそばなので、タクシー止まってたはずなのに、歩いて帰ってきたんです。

その後はもうキレられまくり、電話出ないなら携帯の意味ない!!解約しろ!!

迎えに来なくていいって言ったからお風呂に入ってたと言えば、状況変わる事だってあるだろ!!もし俺が事故にあってても気付かなかっただろ!!緊急の時だってあるんだから常に携帯気にしてろよ!!

30分弱って歩ける距離ですよね?

子供の学校までだって、同じくらいの距離です。天気が悪くても寒くても毎日往復しています。

子供がそれを言うと、お前(子供)と俺は違うだろ!!学校で座って授業受けて、休み時間は遊んでるお前と一緒にすんな!!俺は仕事で毎日疲れてるんだ!!と、子供にまでキレ出す始末…。

これって仕方なくないですか?

生活してる以上、電話に出られない時間だってありますよね?

帰ってくる時間もわからないし、最初から迎えに来てと言われてたなら、携帯気にかけてますが…

それでも私が悪いんでしょうか?

No.1905660 13/01/23 22:52(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧