注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?
マッチングアプリで知り合って、、

気が利かない兄嫁に困っちゃいます

No.133 13/01/04 14:10
名無し8 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫132

扶養、介護、相続権の話を出したのは、姓を変えても旦那の実家の人間になるわけではないという事を分かりやすく表す為です。

おっしゃる通り、現在でも田舎では、家制度的な考え方をする家庭もあるようですね。

私達世代は男女平等の教育を受けてきて、子供の頃から共働き家庭も多く、核家族がほとんど。田舎ではないから尚更かな。
そういう環境で育ち、現在の婚姻制度を学ぶと、家制度的な考え方にはならないんですよね。

逆に田舎で、旦那の両親と同居が当たり前で育った人は、あなたのような考え方になり、私のような考え方には違和感を覚えるんでしょうね。

とはいえ、自分の考え方を日本の常識に当て嵌めて、他人の事を『何人?』、『あほ』などと、中傷するのは間違っています。

揉めないためにも、同じような家の人間と結婚すればいい、という事だけ言えばいいのでは?

あほとか余計です。

133レス目(207レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧