注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

一人暮らしの節約日記

No.6 12/12/13 21:36
ゆ◎ ( 20代 ♀ wrHhye )
あ+あ-

今日も遅く起きたので、買い出し前のご飯はお餅2個。

私はチーズ乗っけるのが好き⊂((・⊥・))⊃

今日は買い出しと、靴の修理と彼に渡す合鍵も頼んで貰った。財布には一万円札だけ。
小銭は貯金箱に入れて、貯まったら郵便口座にいれてます。
まあなんだかんだで使ってしまうけど…

まずは100均で買ってきたもの

サランラップ大小1個ずつ
泡立て器1個
ケーキ型5号1個
野菜室用の消臭剤1個
根菜保存袋1枚
すりごま1袋
洗い物入れるカゴとトレー
これで1000円くらい。

次にスーパーで買ってきたもの

じゃがいも1袋
ほうれん草1袋
ごぼう1袋
長ネギ1袋
きのこ3種類1袋ずつ
茄子3本
鮭の切り身5切れ
とりもも肉1kgくらい
ごま油1本
油揚げ2袋
卵Sサイズ1パック
合計2800円くらい。

鶏肉は一口大に小分けしたものを8食分、
小さめのステーキ用に2食分、
残りの400g分は皮と肉に分けて取って冷凍庫へ。

油抜きした油揚げも適当な大きさに切ってパックに入れて冷凍庫へ。
きのこ達も全てバラして同じジップロックに入れて冷凍庫へ。混ぜた方が美味しいらしいです。
茄子は1本は輪切り、もう1本は縦に4つに切って、残りはそのまま冷凍庫へ。もちろん切ったらアク抜きして水気切ってます。

ほうれん草は軽く塩茹でしてジップロックに入れて冷凍庫へ。
ごぼうとネギも適当に切って冷凍庫です。

じゃがいもは100均の根菜保存袋に入れて台所の下へ。
こんな便利なものがあるとは◎

そんなわけで今月の買い出しは終了です。
あ、あとで近所の24時間空いてるスーパーでシーフードミックスと水買ってきます。
割引きの合挽き肉あるかもしれないし、そこは飲み物と冷凍食品が豊富で安いから⊂((・⊥・))⊃





6レス目(112レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧