注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

✨楽しい発達障害児の子育て✨

No.296 12/09/29 00:47
歩乃佳 ( RWFie )
あ+あ-

≫295

輝さん、こんばんは。

今日は一人ショッピングの為、30分自分の運転でショッピングモールに行ってきました🚗💨。
ペーパードライバーを15年経て、👮が生まれてから初めてマイカーで運転したもので、技術は果てしなく危ういのです💧。今まで🐼が幼稚園に入ってからいくらでも一人ショッピング出来る日はあったというのに、勇気が出せず、でも今日は「事故を起こしませんように🙏」と祈りながら出かけたのです。
道を覚えて運転出来るようになった頃には引っ越しでまた振り出しに戻ってしまうのです。
でも次は長くなりそうなので頑張って覚えたいですね。
ショッピングではランドセルを見に行ったのです。
やはり年々教科書が大きく厚くなっていて、ランドセルもたった数ミリが人気に影響するようです。
幅やマチの部分が一番大きなものにして欲しいので、👮をカタログ見せて説得したらカタログがカッコイイ感じで写っており、意外にすんなり折れてこちらが怖じけづいております😨。「👮が青が良いなら青でもいいんだよ。途中で嫌になったり飽きたりしないように、これが良い!と思うものにしなさい」と言ったら👮「お母さんがこっちの方がカッコイイって言ったんでしょっ!」とごもっともな御叱りを受けてしまいました。
あはは😁。明日は👮が納得行くまでランドセルを吟味しようと思います。
因みにやはりランドセルは大きいのが良いのでしょうか?

支援クラスも地域によってはシステムが変わりますよね。
以前こちらのサイトで支援クラスか普通クラスか迷われているママさんに「普通クラス→支援クラスは簡単だけど、支援クラス→普通クラスは難しいと聞いておりましたが、今ではそんな事は無いらしいですね。支援クラスで慣らして自信をつけさせてから普通クラスに行って、凄く良い結果が出た…なんて話しも聞きました。学年の代わり目でしか変更出来ないという話も知っています。全国共通して欲しいですよね。

296レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧