注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

日本の学歴

No.54 12/06/23 22:29
名無し0 ( ♀ )
あ+あ-

≫53

確かに、昔から大卒の監督はいます。しかし、急速に増えている感じです。選手たちを見ても大卒が昔より多くなってきている。
なぜなら、才能がある人は大学からスカウトされているからです。しかも特待生です。これは大学の宣伝にもなりますし
またイチローより稼ぐのはスポーツ界に限って書いた事ではありません✋
よく高卒の方が高卒の代表にイチローだ‼と言いますが、では反対に大卒の代表は誰だとは言いませんが、イチローより稼ぐ大卒はいます。(私はイチロー大好きですが)
あなたは、これから先も実力社会だと言いますね
勿論、実力社会です。しかし、これは学歴があってこそ、実力社会で闘えるんです。
例えば、大卒や院卒ではない人が高校教師になれますか?なれませんよね。
研究職だって今は院卒ではないと通用しません
なので、学歴があって初めて大きい舞台で闘えるんです。
まぁ、認めたくはない人もいるでしょうが✋

54レス目(143レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧