注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。

愚痴なんです

レス4  HIT数 1499 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/06/13 21:41(最終更新日時)

私は今年35で、旦那はもう45。

結婚した頃は赤ちゃん欲しいと思ったけど、旦那は乗り気じゃなく、私達の経済力や体力など考えたら、もう諦めるしかないという状況です。

旦那側の兄弟達からは新婚当初、赤ちゃん楽しみにしてるねとは言われてましたが、さすがに1年経つ今では誰も言わなくなり、皆気を使ってくれてるなと感じています。

しかし私の実家の父が、帰省するたび『孫は』と言ってきます。血が繋がっているから言うのもわかりますが、あからさまに『うちの代で途絶えてしまう』など押し付けてきます。

私が30でも結婚してないのを見かねて、『誰でもいいから、別れてもいいから1回は結婚してくれ』と言われた事もあったり、私が高校を辞めたがって不登校だった時期も『車買ってやるから高校行け』など、世間(父の兄弟の子供達は皆頭が良く優等生だったので)の目を気にしたような発言が多い人でした。

もちろん、育ててもらって感謝してますが、そんな感じで周りの評価を気にする父がちょっと嫌です。母は気にしなくていいよって感じで理解があります。実家には未だに彼氏出来た事がない34妹が居て、弟も彼女出来る気配も無しで、私に期待したい父の気持ちもわからんでもないけど、生んで終わりじゃないし、そもそも夫婦生活も無いのに妊娠なんて出来る訳がない‥。

父は、皇○の方が長らくお出来にならなかった時にも下品な事を言っていたので、私に対してもそう思ってるのかと思うと本当にうんざり。実家帰省したいけど、旦那にまで子供の事を押し付けるから嫌になる。祖母の家に行けば、この祖母も子供の話しばかりで、本当に似た者親子⤵

愚痴書いて少しはスッキリしました。

タグ

No.1806052 12/06/12 10:08(スレ作成日時)  
投稿制限
年齢性別必須
1人につき1レスのみ

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧