注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ

浄化日記✨🐰

No.87 12/08/12 06:33
ミカ ( ♀ t2aBxe )
あ+あ-

≫86

ここ数ヶ月間、生き方、考え方、価値観など、何がイケてないんだと自問していた。

笑顔が足りてないのがいけないのか?人間関係を希薄にしたのがいけないのか?衣食住を疎かにしてしまいがちなのか?
深く考えるとよくわからなかった。
ハラスメントの下で笑えない。人間関係や衣食住を潤すとしても、時間とお金の制約もある。

そんな今日、結婚して夫と住む家で実践したい生活を自由に空想した。
カーテン、マットや飾りを季節や行事に合わせて変えたい。
また例えば、クリスマス時期に、トナカイの角のヘアバンドを付けて、夫に「お帰りなさい」を言いたい。
お正月、ハロウィンなどを楽しむ家庭にしたい。
これが私の素直な気持ち💕

だけど、私は、今まで、周り(親の代からの宗教など)の影響などで、どこか行事をお祭りのように純粋に楽しむことに躊躇いや罪悪感があった。
宗教では、宗教が主催する行事を楽しむのはいいけれど、個人的な楽しみごとにお金や時間を費やすことを責められたりした。宗教に時間とお金を使わせるためだ。
親も行事を軽視する方だった。

そんな価値観で育ったからか、つきあう人も、どこか家庭を感じさせない人ばかりだった。円満な家庭で育ち家庭を求める人より、複雑な家庭で育ち結婚願望の低い人の方がフィーリングが合ったのかもしれない。

今の素直な私は、明るく楽しい家庭を望んでる。
夫も、たとえ忙しくて遅い時間に帰ってくる人でも、私が行事に合わせて部屋の飾り付けやお料理を作ることを喜んでくれる人がいい。
けっして、「飾りなんか要らないよ(笑)」「おせち料理なんか金の無駄↘焼き肉でも食べた方がいいじゃん」ともりさげない人がいい。

今まで、家の行事や季節感に時間とお金を費やすことを贅沢、わがままや下らないと思う環境に育った。
でも、風水を学んで、下らないことではないと思えるようになった。
これからは、堂々と罪悪感なく楽しもうと思う。

恋愛運(結婚運)をアップするのに、何か風🌀を起こす必要がある。
まだ抑うつ気味で遠出出来ないけど、今からもっと季節感や行事を楽しむ生活にしよう!
きっと、良い風になって、良縁に結び付くはず✨

87レス目(89レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧