注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

🍀発達障害についてのイロイロ語り🍀

No.272 12/10/21 02:05
ベリー ( 40代 ♀ W8mEl )
あ+あ-

イロイロ雑感です。

先日、ネットで調べものをしてたら我が県の支援に対して絶賛するブログを見つけて参照先のページを見ました。

をぉ、たしかにスバラシイ!

幼児期に早期発見、その後の療育と親の支援体制、就学前や小学校入学に対しての移行支援などなんて充実しているのでしょう!
あぁ、この県に引っ越そうかしら…。

って、ウチの県やないか!

と、1人脳内ツッコミしました。

まぁ、県内の支援体制を総動員したら充実したものになるでしょうが、私が住む町からペアレントトレーニングをしている機関に通うには車で片道四時間かかります。

まぁ、ガチガチの支援などは求めてないし、今までの支援体制にも感謝しているのでいいんですが、ちょっとこれはないよねって呆れました。


話しは変わりますが、先日秋晴れの中、息子と息子の友達を連れてお祭りに行きました。

穏やかに楽しそうに遊ぶ息子達。

息子は幼児期はカンシャクは起こすし、手は出るしで遊ばすにも目が離せなくって泣きたくなることが沢山でした。

子ども達が楽しそうにじゃれあう帰り道、あまりにも平和な光景にまた泣きそうになりました。


幸せな秋の日でした。

272レス目(484レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧