注目の話題
店員を気に入ってる?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

実家の協力が…

レス6  HIT数 1196 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
08/08/31 21:23(最終更新日時)

私と彼は経済的に安定しないとの理由で一度結婚を反対されました。そしてそのすぐ後に妊娠がわかりました。戸惑いましたが、授かった命なので産み育てていこうと思っています。
私の親に報告したところ、母は冷たい反応でした。「お金どうすんの?まあできちゃったもんはしょうがないから産むしかないよね」と。父はもう勝手にしろという感じで、彼の親にも会ってくれません。
そして家賃が高いので県営に入れるまでお互い実家に戻ってお金を貯めようと考えたのですが、「実家に頼るような奴が子どもなんか育てられるか」と帰らせてもらえません。
周りも授かり婚が多いですが、皆家族の助けを得ています。
仕事もなく住むところにも困る状況を全て「自業自得」で済まされてしまっています。確かに貯金もないのに妊娠してしまった事は自業自得。でも命を授かった事を「業」と考えなければいけないのは悲しいです。祝福してもらえない赤ちゃんの事を思うと涙が出てきます。同じように実家のサポートが得られないという方はいますか?

No.163904 08/08/31 20:19(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧