注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚
どこまで必要ですか?

❤恋の心理学レッスン❤

No.99 11/06/24 15:52
匿名さん0
あ+あ-

≫97

🍀97さんへ🍀

結婚までいくと、私もあまり勉強していない範囲になってしまいますが…🙇

女性は「家庭をつくり、子を育てる」こと考え結婚を望みます。
一方男性は「子孫を残すことができればいい」のです。

「子を育てる」は女性特有、母性本能です。

また大昔にさかのぼってみましょう。

女性は子供を育てるために、一人の男性を捕まえておかなければなりません。(今でいう結婚に通じますね)

一方男性は「だれかが自分の子供を産んでくれればいい」わけですし、「とった獲物を妻子に分け与える」ことを考えるとなかなか乗り気にはなれません。

大昔から現代まで、女性のほうが結婚を望むのは当然だと思います。

男性が結婚を考えるのは、「妻子を守ることができる」と感じたときだと言われています。
彼氏さんは今定職に就いていらっしゃらないということで、これにあてはまらないと自覚していらっしゃるのではないでしょうか。

97さんはもう十分待ったと思います。
十分待ったので、彼が定職に就かないままでも結婚を望みますか?

99レス目(210レス中)

新しいレスの受付は終了しました

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧