注目の話題
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
フリーターについて

男も女も子育てを

レス10  HIT数 2571 あ+ あ-

専業主婦
11/06/10 20:50(最終更新日時)

子ども手当や保育所増設だけでなく、男女を問わず、社会全体が「子どもを育てる」ことをもっと大切にするようになれば、暮らしやすくなると思いませんか?

子どもに規則正しい生活をさせ、ちゃんとした食卓を整えようと思ったら、最低でも夜6〜7時には帰らないといけない。遅くまで残業しなければ過労も起こりにくいし、効率もよくなる。長時間労働の解消に多様な働き方が認められれば、子どものいる女性も仕事を続けやすい。夫婦共働きなら、家事育児も共にする。協力すれば夫婦仲も良くなり、家庭円満。

勉強だって親が家庭で見てあげれば、塾代もいらないだろうし、そもそも子どもを大事にする社会なら、教育費を無料にするべきだと。

いかがでしょう?

タグ

No.1610900 11/06/10 13:41(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧