注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた

何時間でも話せる映画の話し🎬

No.134 11/10/29 17:14
タロ ( ♂ 5vgYi )
あ+あ-


『レベッカ』 1940 米


-監督-
アルフレッド・ヒッチコック
-出演-
ジョーン・フォンテーン
ローレンス・オリヴィエ



この映画、主人公の名前がわかりません。

(なんか変だな‥)

あとから思えば、主人公を「彼女」ではなく「私」と一人称で通すヒッチコックの“手”でした。
これで知らぬ間に主人公の目線になってしまいます。

(おかげでまた、ヒッチコックの登場シーンのチェックを忘れました)😾




金持ち夫人の付き添いとして保養地にやって来た「私」は、イギリスの大富豪マキシムと出会い、惹かれていく。

積極的なマキシム。
やがて彼の求婚、そして結婚✨

何もかも慌ただしいうちに、彼の“マンダレーの屋敷”に連れてこられる。

広大な屋敷。
数十人の使用人達と、彼らを束ねるダンバース夫人。

「私」はもう「奥様」だ。



しかし、その屋敷にはいたるところに“R”の文字が‥
1年前にボート事故で亡くなったマキシムの前妻“レベッカ”のイニシャルだ。

マキシムはまだレベッカのことを忘れられない‥

みなも、私とレベッカを比較している‥





このスレ、基本的に公開から年数を経た映画が多いので、
(多少のネタバレはいいかな‥)
と思っていたのですが、
ヒッチコックの作品だけは難しいですね‥🙆





やがて催される「私」の歓迎晩餐会。
「私」は屋敷にある美しい婦人の肖像画と同じドレスを着ることにする。

そこへ亡くなったレベッカの遺体がボートとともに発見された、という知らせが届く。

レベッカの遺体は1年前埋葬されたはずなのに‥




主人公扮するジョーン・フォンテーンは、姉オリビア・デ・ハビランドとともに東京生まれ。

そのデ・ハビランドは本作前年公開の『風と共に去りぬ』のメラニー役。
ちなみに『風と共に~』のヴィヴィアン・リーとローレンス・オリヴィエは当時熱愛の仲でした。

当然、彼は本作での共演を希望しましたが、結果はほとんど無名のフォンテーンでした。

これにはオリヴィエのみならず、他の映画製作スタッフ達も大きく失望したようです。

その雰囲気、フォンテーンには相当な負担だったようで、
それがそのまま“レベッカの幻”に怯える主人公となって表れました。


「かわいそうに、ヒッチコックも人が悪いな~」

とか言いながら観てるこちらもこちらですが‥ 😺 🎬



134レス目(411レス中)
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧