注目の話題
彼氏を信じていいのか
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う

保健師、養護教諭になりたい者です…

レス2  HIT数 3265 あ+ あ-

匿名( 10代 )
10/03/24 04:57(最終更新日時)

保健師もしくは養護教諭になりたいと思っている者です。

今年から4年生大学の文学部に入学予定ですが、
進路が決定してから
保健師や養護教諭がになりたいと考えるようになりました。

質問なのですが、
保健師や養護教諭を目指す場合
もう一年浪人して、教育学部の養護教諭専門の学科に行くべきでしょうか?
それとも大学に4年通いその後に保健師や養護教諭の資格のとれる大学もしくは専門の学校に編入すべきでしょうか?


浪人に戸惑っている理由として
入学予定の大学の文学部で小学校教諭と中学校社会の資格が取れるので頑張ってとってからでも良いかな?と思っているからです。欲張りかもしれません(汗)


浪人して教育学部に行く場合は 養護教諭の、
編入する場合は
保健師を目指し、申請して養護教諭になれれば幸いと思っています。
まだまだ良くわかっていない部分がたくさんあり、どうするのが最良かわかりません(T_T)
知識も間違っているかもしれません💦

アドバイスよろしくお願いします❗

No.1279693 10/03/24 02:27(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧