注目の話題
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた
店員を気に入ってる?

胎動と生まれた後の動きは関係ある❓❓

レス4  HIT数 10395 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/10/20 12:14(最終更新日時)

胎動と👶が生まれてからの動きには関係性がありましたか❓
それともなかったですか❓
皆さんの体験教えて下さい😃

私は一人目は胎動感じたのは21週と遅く、また胎動が痛いなんて感じた事は一切なかったです。
胎動は激しくなかったです、心配になるぐらいに(一人目だからかもですが)。
ただ逆子だったせいか、臨月頃には胃の下辺りに頭突きしていたのや、頻繁にしゃっくりしていたのはよく感じてました😁
実際生まれた👶は、かなり大人しく(手足バタバタとかはあまりなく)、ひたすら寝てる子でした。
寝返りやハイハイなども遅かったですが💧
ただ生まれてからも、しゃっくりは異様に多いし、抱っこ中に目が合うと頭突きしてきます😂

今二人目妊娠中ですが、胎動は15週で感じて、今18週ですが、時々痛い💧と感じる程動いてます。
て事は、👶生まれたらかなり動く激しい子なのかなぁ😂一人目とは正反対かなぁ💦💦なんて思っています。

なので、胎動と生まれた後の動きは関係あるのか気になって。
良ければ教えて下さい😃

タグ

No.1142322 09/10/20 08:06(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧