注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

音対策について(防音)

レス4 HIT数 1174 あ+ あ-

名無しさん
06/08/27 23:39(更新日時)

ウーファとか聞くと音漏れが酷く(軽だから?)近所とかに、気を使い疲れます、… 良い音のためにも防音加工したいのですが、何かイイ方法か無いでしょうか?。

タグ

No.9472 06/08/22 18:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/08/27 17:08
匿名さん1 

デッドニングはもうしましたか?
ドアの内側にシートを貼り、外との遮音性を高めたり振動を防止したりして車内の音楽環境を高めることを目的としたものなんですが、結果的に防音に繋がります。

軽はただでさえボディーが薄いので、漏れやすいってのはありますね。
私も軽に乗ってるんですが、低音はおろか高音まで漏れるのでけっこう気になります。
ただ、デッドニングしたにしても元々低音は漏れやすいものなので、完全に防ぐのは無理かな・・・

No.2 06/08/27 22:03
名無しさん0 

ありがとうございます!。知りませんでした…(自分音超初心者なんで…)それは、やはりイイ価格するものですか?。

No.3 06/08/27 23:18
匿名さん1 

>> 2 自分も昔オートバックスで頼もうと思ったことがあったんですが「冬場は接着剤を乾かすのに2時間ほどかかるので…」と言いくるめられてしまいました。
結局それっきりですが…

デッドニングキットも種類が豊富で、ピンからキリまであるようですが、安いものは1万円切るくらいから、上は3万円近くするものまであるようです。
作業自体は素人でも頑張ればなんとかなるみたい。

効果はというと、以前と同じスピーカーとは思えないほど音が良くなったなんて話も。
ただ、本来そういう目的の元に行われる作業なため、ウーファー音漏れがどの程度抑えられるかは想像つきません。
私もそこまで詳しくないので、興味があったら近所のカー用品店で聞いてみてはどうでしょうか?

No.4 06/08/27 23:39
名無しさん0 

ありがとうございます!。なるほど、意外と手軽にできるんですね!挑戦してみたいと思います!!。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧