無線LANのやり方

レス5 HIT数 1874 あ+ あ-


2007/05/19 03:23(更新日時)

通信速度のバランスがおかしいということで今日新しくモデムが届いたのですが無線LAN内蔵って何で分かるんですか?
出来れば自分の部屋で出来る無線LANにしたいのですが…

今デスクトップを使っていてWindows2000のXPです。
プロバイダーはYahoo!BBです。
無線LAN出来たとしてもパソコン本体に付いてる線とかはどうすればいいのでしょうか??

初心者なので詳しく教えていただけると嬉しいです○┓ペコッ
よろしくお願いしますm(__)m

No.870461 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

ありがとうございます○┓ペコッ

モデムの説明書やモデム見たところ無線LANの説明は書いてないもののモデムに無線LANって書いてあるランプがあるので無線LAN内蔵なんだと思います(*>∀<)

そのあと電器店で無線LANカード買えばいいのでしょうか??
後パソコン本体のいっぱい付いてる線はどうすればいいのでしょうか(´;ω;`)

No.4

詳しくありがとうございます○┓ペコッ

パソコンはWindows2000のXPのデスクトップです☆

無線LANを契約するのは有料なのでしょうか??有料ならいくらかかりますか?

出来たとしても本体のいっぱい付いてる線類はどうしたらいいですか??

  • << 5 プロバイダーの契約料金は、プロバイダーさんに聞いてみた方が早いし確実だと思います。 パソコンの本体の後ろの配線は、モニターやプリンタ等の配線の事?モニターやプリンタの配線はそのままでいいです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧