住民票、郵便物

レス5 HIT数 2097 あ+ あ-


2009/05/13 13:54(更新日時)

先月引っ越しましたが、現在怪我をしていて役所も遠く、まだ住民票を移していません。
確か引っ越してから2週間以内に手続きしなければならないんですよね?
2週間過ぎてしまいました😣
郵便の転送手続きは引っ越した日に近くの郵便局でしましたが、役所からの郵便は転送されてこないと聞いた事があるのですが、本当ですか?💦
詳しい方、教えてください🙏

No.712128 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

今日にでも役所にⅹして聞いてみた方がいいですよ垬

No.2

郵便局で転送手続きしてるなら届きますよ。
転居手続きは②週間以内が原則です。過ぎてももちろん手続き可能ですが遅れた理由を書かされます。

No.3

どの差出人様から出された郵便物も『転送不要』と書かれてない限り、今お住まいの住所へ郵便物は転送されます。
郵便局の転居届は転送開始日を過ぎても提出出来ますが、遅れた理由を書くなんて私は聞いた事ないです。

役所へ問い合わせをして、事情を話してみてはいかがでしょうか?

No.5

郵便にも色々あるのですが、転居届けをだすと転居シールが貼られ手紙はきます。でも、手紙のなかには「転送不要」と表記されているものがあります。転送不要と表記されていると転送シールを貼ることができないので差出人へ返還されます
または転居して一年たつと転送シールは使えないので手紙は全て差出人へ返還されます

確実なのは役所へ行き確認することだとおもいます

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧