注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

病気

レス1 HIT数 1060 あ+ あ-

初めましてさん
06/08/24 12:42(更新日時)

初めまして。
私はプレーリードックを2匹飼っているのですが、そのうちのチビ(オス5歳)が病気になってしまいました。
鼻の横に骨みたいに硬く、丸いものができ、獣医に2件つれていったのですが、最初は腫瘍と判断され、薬を頂きましたが、結局小さくならず、両院様子見という形で終わりました。。。
そして、この前その横に同じような硬く丸いものが増えました。。。。
だれか同じ症状になった方いませんか?
どんな病気で、どのように治療して、どのようになったかなど教えて下さい。

ちなみに、チビはご飯は普通に食べています。それだけが救いです。

御願いします!!!

タグ

No.67890 06/08/11 17:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/08/24 12:42
ぱんだ ( DNR )

はじめまして。
硬いできものは、どんな大きさ・形なのでしょうか?
2軒の動物病院の腫瘍という診断は、レントゲンを撮ったり
細胞検査をしてのことでしょうか?

初めましてさんのプレちゃんとは違う病気かもしれませんが
うちの場合、奥歯付近が歯牙腫になったため
頬がだんだんと膨らむ・腫れてきました。
その病気での固さだけど、注射針は通りました。
範囲が大きすぎたのと体力がなかったので手術できずに先週
虹の橋に逝ってしまいました。
高栄養流動食でも、最後の3週間弱で、体重が420g→380gでした。

体力がないと何もしてあげれなくなるので
早くそれなりの判断・治療をしてあげてほしいものです。

病院によっては、レントゲンを撮るだけでも、麻酔をかけるところもありますので
検査時点ならば、絶対に無麻酔でレントゲンをとってくれる病院をお薦めします!
やはり麻酔は、プレにとっては、後々までかなり影響を及ぼすようです。
(体力落ちてきますから)
もし、手術するとなれば、また麻酔をかけられてしまうので、
極力麻酔をかける回数は少なく済むようにしてあげて欲しいです。

今は、体重どれくらいですか?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧