大学受験のことについて
僕は今高校三年生(文系)で、大学受験を考えています。
私立大学を受けるつもりなのですが、心理学部や社会学部がある大学と、文化遺産や文化財のことを学べる美術系の大学とどちらに進学しようか迷っています。
勉強したいと思うのは文化遺産や文化財のことなのですが、その事をそのまま就職に繋げようとはあまり思いません。
将来は公務員になりたいと思っています。
本当に勉強したい事を追って大学に行くのか、就職の事を考え、ある程度妥協して大学に行くのかだと、どちらがいいのでしょうか?
親に相談してみたらお前に任せると言われました。しかし、僕一人では正直決められません。
よければみなさん何かアドバイスを頂けないでしょうか。
長々とすいません(_ _)
新しいレスの受付は終了しました
最後に質問なんですが、>>9さんの言ったように文化財の事を学べる学校があまり無いことなんですが。
僕の住んでいる近辺に二つあって
一つは家から30分程度で着くのですが、もう一つの方は片道で2時間ぐらいかかります💧
どちらの学校ともオープンキャンパスには行ったのですが、どうもそれだけではどちらかにするか選び難いのです😥
やはり普段の授業等を見学しに行ったりして直接見る方がよいのでしょうか?
また、皆さんの学生時代の時は、通学時間というものは気になるものでしたか?
長々とすみません(_ _)
よければまたアドバイスをお願いします✨
>>6
あまり関係ないんですか。よかった(^_^A)笑
はい。頑張ります!
>>7
そうですね。就職してからじゃ勉強するのは難しいですもんね💡
いえ、とても参考になります😊ありがとうございます!
>>8
そうですね、自分次第ですよね。
アラレさんの友達の方は自分で考えていてすごいですね。
僕も出来るだけ早く将来に向かって取り組めるようにしたいです😊
自分が幸せになれる道…
はい😊しっかり考えて選びます!
>>9
やっぱり続きませんよね💦
そうですね、僕の住んでいる近辺でも二つぐらいしかないですしね😃気をつけます!
最後に決めるのは自分自身だけど、本当にやりたいことをやった方がいい、と私は思います🐸💡
だって、面白いし🐸💡
就職はどうにでもなります❗自分次第です❗
ちなみに、私は栄養士過程の短大をでました。同じ過程の友達で、公務員の事務に合格し、今公務員として働いている友達がいます。その子は、“栄養士がだめだったら、公務員”と最初からはっきりと進路を考えていたので、コツコツ勉強やってたみたいです。
だから、自分次第だと思います。“どこで”じゃなくて“どう取り組むか”。
自分が笑顔になると、周りにも優しくできます。それによって、周りの人の役に立つことができます。
まずは、自分が幸せになれる道を選んでみてはどうでしょうか❓
今年公務員試験受けた者です。まだ最終合格の結果は出てませんが。
私は経営学部出身です。企業就職する時に有利だと自分なりに考えたからです。
別に公務員ならどこの学部かあまり関係ないと思います。公務員の面接で自分が大学で学んだことをどう生かすか聞いてきた試験もありましたが。
これから景気下降しますから公務員試験は難化すると思います。
頑張って下さい。
>>1
はい。確か公務員試験に合格すれば大丈夫だと聞きました。
いえいえ、お返事ありがとうございます(_ _)
>>2
いえ、僕は公務員になりたいと思っています。
>>3
やはりそう思いますよね。
僕もそう思ってるんですが、どうも優柔不断で…💧
公務員の中でも役所仕事に就きたいと思っています。
>>4
はい!しっかり考えます。
建築士頑張って下さいね😊
- << 7 再レスです。 私の意見ですので、参考までに… やはり、今 勉強したいと思うのなら やった方がいいと思いますよ。就職してから勉強しようと思っても、なかなか難しいと思います。だったら、今 やりたい事をやり、就職の事は後からでも十分だと思います。役所仕事なら、どこの大学で何を専攻していても 差し支えはないと思いますし。 たぶん💧 スイマセン、公務員に関しては無知です😠 後悔のないようにしてくださいね😊
私個人のことですが、
建築士になりたくて受験科目に物理をとっていたら楽しくなっちゃって、このまま物理を勉強したいと思い国立の理学部物理科に入りました。でも将来の職業としては建築士になりたかったので、その大学を卒業後、国立の建築学科に編入しました⭐大卒を二個とろうとしている、ワガママ放題の親に迷惑かけっぱなしの贅沢ものです💦
しっかり考えて下さい✨納得いく答えを見つけてください✨もし選択を間違えたとしても、変更は可能ですよ☺凄いエネルギーがいりますが⤴私はもう親に迷惑かけないように一人前の建築士になります✨
学びたいことを学ぶのが一番じゃないですか?
今しか出来ないかもしれませんよ💡
公務員て学校の先生? 役所仕事? 公務員って言ったっていろいろありますけど。
知識を生かした仕事もできるのに、もったいないですねぇ。
考古学者とかにもなれるのに。
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
大学入試総合型選抜について1レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
独身生活の楽しみ方0レス 41HIT 知りたがりさん (♂)
-
中古の漫画3レス 51HIT おしゃべり好きさん
-
ミスをして隠滅しようとした8レス 153HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
ワックスがけしたのに分からない清掃員の方に困ってます…2レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
中古の漫画
基本的に誰がどんな扱いをしたか わからない古本は汚いので購入しません…(匿名さん3)
3レス 51HIT おしゃべり好きさん -
陰口を本人に言う人
自分ならそういう御節介なタイプには うん?そうなんだ? 私嫌われる…(匿名さん18)
18レス 240HIT 学生さん -
ミスをして隠滅しようとした
洋服が破れてたなら別だけどトイレットペーパーの袋が破れてたくらいでクレ…(匿名さん8)
8レス 153HIT おしゃべり好きさん (♀) -
ミニ四駆されどミニ四駆
ミニ四駆って改造するのに4~5千円くらいかかるんで当然キットの値段+パ…(匿名さん1)
1レス 42HIT 知りたがりさん (♂) -
大学入試総合型選抜について
カタガナ?下さった見たい? こんな所ですらミスが多すぎる(匿名さん1)
1レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない1レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 70HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 81HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1263HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 120HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない
苦痛ならやめとけば?(匿名さん1)
1レス 34HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 70HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1263HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 163HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 81HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
56レス 1475HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
ゴミ集積所のおもりを誰かが持って行くので困ってます…
自治会で役員をやっております。 数年前からゴミ集積所がカラスや猫に荒らされて、役員で話し合いな…
9レス 224HIT 聞いてほしいさん -
恋人の大麻使用について
彼は若い頃通っていたレゲエイベントをきっかけに大麻を使っていたと付き合ってから聞きました。 私と出…
14レス 227HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
後悔をしてしまう癖を直したい
よく過去のことを思い出しては後悔してしまいます。 あの時もうちょっと頑張ってたらよかったなぁとか……
11レス 190HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
陰口を本人に言う人
「〇〇お前のこと嫌いってよ」 って言ってくる人がいます。 1人ではなく、2、3人います。 …
18レス 240HIT 学生さん - もっと見る