家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎日辛いです。
この前家出して警察に行き、お母さんは怒られ私も子どもなのに家出をするなと叱られたのですが、この前お母さんがそのことを全く反省するそぶりなく話していて、泣きたくなりました。
暴力は振るわなくなったけど,言われる言葉全部に棘があります。お姉ちゃんには言わないのに私にだけずっと言ってきます。
児相はお姉ちゃんが前まで通っていて、最近は行っていなく、今は私の学校にこっそり来て私と話している状態です。
でもなんて言えばいいのか分からないし、反抗したいだけとお母さんに言われてから相談し辛くなりました。
今お金がなくて、突発的に家出して友達の家に泊めさせてもらってもその先どうすることもできないし、中学生まで耐えるのは無理そうです。家出してその先で死んでしまうのが1番良いでしょうか。
あの人から産まれたことが人生で1番の恥だし、友達とか推しもいるのにそんなことを置いて死にたくなってしまう自分が嫌です。
私はどうしたら良いでしょうか。詳細など聞きたいことがありましたら答えます。
辛口なレスは少しやめていただきたいです。
タグ
お姉ちゃんが児相に通っていた理由は?
お姉ちゃんと似たようなことをされているなら、逆に児相に言いやすいのでは?
「お母さん治っていません。同じことをされています」って言えばいい。
記録、残ってますよ。
- << 7 お姉ちゃんが発達障害の検査みたいなのをするために病院に行ったときに母がいつも発してる言葉みたいなのを言ったらしいんですけど、それで病院の先生が虐待だと言ったみたいで。。 それで児相に通い始めました。私は立ち会ってないのであまり詳しいことは分かりませんが…。 それでいけますかね、?前回勇気が出せなくて言えなかったので次回児相の方が学校に来たときに伝えてみます。ありがとうございます。。
第三者からお金とか援助が、未成年者なので出来ないのですよ。
だから命の110番とか行政に、相談をして保護をお願いをするしか無いと思います。
市役所でも、区役所、市役所で福祉課だったかな、受け付けで相談をしたら、相談にのってくれるかも知れないと思います。
家出をしても、未成年者なので親権がある母親が居るからね。
あなたが未成年者なので行政に相談をするしか無いと思います。
身内に相談出来る人が居ないとね。
行政しか無いと思います。
警察も行政が動くのが1番だと思いますよ。
- << 8 行政……、! ちょっと調べてみます!ありがとうございました!! 親権は本当に悩んでいて、、泣きたくなりました笑
児童相談所に平日の昼間に189でかけて、
住所を伝えると担当者に繋いで貰えるので保護して貰ってから
遠くの祖父母のところで暮らせる様に協力して貰うと良いですよ。
児童相談所に記録は残っているので、児童相談所で話をして、家は虐待があるので祖父母のところで暮らしたい。とお願いして、祖父母と連絡取ったり、父親の協力して貰ったり。
一時的に児童相談所に保護して貰って、色々方法を一緒に考えて貰ってください。
未成年者が家出しても何処にも行先はないし
働けないし
泊めて貰った相手が未成年者略取(誘拐犯)にされてしまう可能性があります。
友達の家を渡り歩くのは限界があるし
ホテルとかも保護者の同意がなければ泊まれません。
マッチングアプリとかは知らない相手で何が起きるかわからないし、未成年者は使ってはいけない事になっていて、TwitterやInstagramで神頼みしても碌な事になりません。
そんなわけで、児童相談所に保護して貰ってから児童相談所の方と色々方法を考えてください。
- << 13 やはり児相に一回行くのがいいんでしょうかね…。 でもこの前親にただ反抗したいだけだって言われてからなんかそういうのが言い辛くなってて。。親のことめっちゃ嫌いだけど虐待を受けてるなら言ってもいいのかなとか、どこからが虐待なんだろうとか、悩んじゃいます。 でも調べてもオンラインで相談しても虐待と言われるので相談してみてもいいんでしょうか、、。 独り言みたいですみません。回答ありがとうございました…!
>> 10
行政に子ども一人で行ってもだめだよ
児相に相談して児相には保護する場所があるから家出なんて危険だから児相でしばらく保護してもらったら?
最初に警察で児相に行くか聞かれたんですけど、そのときはあとで親との関係が悪くなりそうで断っちゃいました。
次児相の方が学校に来るのがだいぶ先なんですけど、それまでに相談ってなるとどうしたらいいですかね??
- << 19 横ごめんなさい スレ主さんの記録は残っていて、 住所と名前を言えば担当者は把握しているので大丈夫です。 学校に伝えるのは確かに方法ですが、学校は学校で判断をする必要が出るので、 「家出」したいのでしたら直接児童相談所に電話して話をした方が動きは早いです。 母親に連絡する可能性もあるし、学校は学校で母親との面談って事になります。 多分学校の先生に相談すると話が大きくなるし、その場では呼ばなくても、学校は親を呼んで面談は必ずするでしょう。 スレ主さんの親が母親だけでなく、父親がいるとか、緊急連絡先に母親以外の保護者の登録があるならそっちと連絡を取るかもしれないですが、基本的に小学校も状況の把握をしようとするので 自分で警察に駆け込んだ事もあるので 直接児童相談所に電話して担当者と話をした方が早いです。 どっちにしろ一時的な保護でも親に伝えないわけにはいかないので 「スレ主さんはどうしたいのか?」を児童相談所の人とよく話をしてみて 続きます
- << 20 「職権による一時保護するか」にしても 判断をする為に 子供の安全確認、調査、聞き取り 等が必要になるので スレ主さんが自分で警察か児童相談所に保護を求めて、母親とは別の親権者(父親)の理解と協力が得られるなら、児童相談所は「職権による一時保護」の必要はなくなります。 その場合は、スレ主さんが児童相談所に通いつつ、この先どうしたいかを、色々考える時間が作れます。 ●このまま自宅で生活しつつ面談する(子、親各々)事で様子見するのか。 ●一時的でも児童相談所に保護して貰って生活するのか(施設や里親等) ●父親の協力があるなら、そのまま祖父母のところで暮らす方向で自宅には戻らない。等 ある意味でどうやってもスレ主さんが「家出」したいのでしたら、母親には伝えないわけにはいかないので スレ主さんの心理検査とかも必要になるし、母親との面談は絶対にあります 母親に迷惑をかけたくない。 は難しいです。 父親がいて、父親が全面的に請け負ってくれるなら、お母さんには隠してスレ主さんを祖父母や施設に預ける事も、面談とかも父親がする。って方向になるかもしれないですが 親は親権者で監護権、養育権があるので、児童相談所権限での「職権による一時保護」をするかの判断は安易には発動出来ないので。 自分で駆け込み、父親や祖父母の協力をして貰える様に児童相談所の人と話をするしかありません。
>> 11
児童相談所に平日の昼間に189でかけて、
住所を伝えると担当者に繋いで貰えるので保護して貰ってから
遠くの祖父母のところで暮らせる様に協…
やはり児相に一回行くのがいいんでしょうかね…。
でもこの前親にただ反抗したいだけだって言われてからなんかそういうのが言い辛くなってて。。親のことめっちゃ嫌いだけど虐待を受けてるなら言ってもいいのかなとか、どこからが虐待なんだろうとか、悩んじゃいます。
でも調べてもオンラインで相談しても虐待と言われるので相談してみてもいいんでしょうか、、。
独り言みたいですみません。回答ありがとうございました…!
- << 16 別に悩み相談だけでも聞いてくれますよ。 とりあえず家出しても何処にも行先はないので 短期間でも祖父母の家に行くって協力して貰うのでも良いと思います とにかく自分で連絡して、一時的でも家を離れてみては?
>> 12
最初に警察で児相に行くか聞かれたんですけど、そのときはあとで親との関係が悪くなりそうで断っちゃいました。
次児相の方が学校に来るのがだ…
横ごめんなさい
スレ主さんの記録は残っていて、
住所と名前を言えば担当者は把握しているので大丈夫です。
学校に伝えるのは確かに方法ですが、学校は学校で判断をする必要が出るので、
「家出」したいのでしたら直接児童相談所に電話して話をした方が動きは早いです。
母親に連絡する可能性もあるし、学校は学校で母親との面談って事になります。
多分学校の先生に相談すると話が大きくなるし、その場では呼ばなくても、学校は親を呼んで面談は必ずするでしょう。
スレ主さんの親が母親だけでなく、父親がいるとか、緊急連絡先に母親以外の保護者の登録があるならそっちと連絡を取るかもしれないですが、基本的に小学校も状況の把握をしようとするので
自分で警察に駆け込んだ事もあるので
直接児童相談所に電話して担当者と話をした方が早いです。
どっちにしろ一時的な保護でも親に伝えないわけにはいかないので
「スレ主さんはどうしたいのか?」を児童相談所の人とよく話をしてみて
続きます
>> 12
最初に警察で児相に行くか聞かれたんですけど、そのときはあとで親との関係が悪くなりそうで断っちゃいました。
次児相の方が学校に来るのがだ…
「職権による一時保護するか」にしても
判断をする為に
子供の安全確認、調査、聞き取り
等が必要になるので
スレ主さんが自分で警察か児童相談所に保護を求めて、母親とは別の親権者(父親)の理解と協力が得られるなら、児童相談所は「職権による一時保護」の必要はなくなります。
その場合は、スレ主さんが児童相談所に通いつつ、この先どうしたいかを、色々考える時間が作れます。
●このまま自宅で生活しつつ面談する(子、親各々)事で様子見するのか。
●一時的でも児童相談所に保護して貰って生活するのか(施設や里親等)
●父親の協力があるなら、そのまま祖父母のところで暮らす方向で自宅には戻らない。等
ある意味でどうやってもスレ主さんが「家出」したいのでしたら、母親には伝えないわけにはいかないので
スレ主さんの心理検査とかも必要になるし、母親との面談は絶対にあります
母親に迷惑をかけたくない。
は難しいです。
父親がいて、父親が全面的に請け負ってくれるなら、お母さんには隠してスレ主さんを祖父母や施設に預ける事も、面談とかも父親がする。って方向になるかもしれないですが
親は親権者で監護権、養育権があるので、児童相談所権限での「職権による一時保護」をするかの判断は安易には発動出来ないので。
自分で駆け込み、父親や祖父母の協力をして貰える様に児童相談所の人と話をするしかありません。
- << 25 父親もお母さんの味方です。。 せっかく意見をくださったのにごめんなさい、ありがとうございました……!
>> 16 別に悩み相談だけでも聞いてくれますよ。 とりあえず家出しても何処にも行先はないので 短期間でも祖父母の家に行くって協力して貰うのでも… それがいいんですかね、、ちょっと考えてみます
- << 26 お父さんいらっしゃるんですね。 でしたら話はずっとやり易いです。 児童相談所の方にお父さんには話もして貰えますし 協力もお父さんにさせる事が出来ます。 お父さんも親権者なので お母さんの同意を得る必要がなくなります。 お父さんの携帯電話の番号を児童相談所の方に知らせてお父さんを呼び出して貰ったり、話をして貰えばいい。 お父さんにも時々殴られる。って事実があるなら 尚更、児童相談所もスレ主さんが「家出」したいと望んでいると分かってくれるでしょうし。 一時的でも、祖父母のところで生活したい。って希望を、父親の同意を得られて、祖父母へ話をして協力をして貰えるなら、移動に関しても自分でする必要はなくなります。 この先に中学校、高校ってあるけど そのまま祖父母のところで生活出来たら随分良いのでは? 祖父母がどんな人かは知らないので、すんなり行くか 預かってくれるかはこれからになりますけど 少なくとも祖父母だけでなく児童相談所の方と色々考えてみるといいと思いますよ。
>> 20
「職権による一時保護するか」にしても
判断をする為に
子供の安全確認、調査、聞き取り
等が必要になるので
スレ主さんが自分で警察…
父親もお母さんの味方です。。
せっかく意見をくださったのにごめんなさい、ありがとうございました……!
- << 28 お父さんがお母さんの味方かどうかはあまり関係ありません。 スレ主さんの環境に問題がある。と、児童相談所が判断するか。 です。 そして、スレ主さんの環境に問題がある。と、児童相談所が判断した場合に、施設に入るのか、祖父母のところで生活するのか。って話です。 スレ主さんはお母さんに迷惑をかけたくない。 と言っているので 児童相談所がスレ主さんの環境が良くないので、保護をするか。保護をしない場合に遠い祖父母の家での生活が出来るならその方が良いだろう。と判断するか。 なんですよ。 児童相談所が判断した上で、祖父母が預かってくれるなら、施設に入れるより良いだろう。ってなったら祖父母のところで生活出来るかもしれないって話です。 その際に、あくまでも同意を貰う相手を父親がいるなら、母親の必要はないし そもそも親権者の親権でなく、強制的な保護をするなら、親の同意を得る必要はありません。 だから、ご自身で児童相談所に連絡を入れて保護して貰ってお話をしてください。 交番や警察署に行くのでも良いですよ。 児童相談所に保護して貰ってください。 平日の朝9時~17時に189に連絡してください。
>> 22
それがいいんですかね、、ちょっと考えてみます
お父さんいらっしゃるんですね。
でしたら話はずっとやり易いです。
児童相談所の方にお父さんには話もして貰えますし
協力もお父さんにさせる事が出来ます。
お父さんも親権者なので
お母さんの同意を得る必要がなくなります。
お父さんの携帯電話の番号を児童相談所の方に知らせてお父さんを呼び出して貰ったり、話をして貰えばいい。
お父さんにも時々殴られる。って事実があるなら
尚更、児童相談所もスレ主さんが「家出」したいと望んでいると分かってくれるでしょうし。
一時的でも、祖父母のところで生活したい。って希望を、父親の同意を得られて、祖父母へ話をして協力をして貰えるなら、移動に関しても自分でする必要はなくなります。
この先に中学校、高校ってあるけど
そのまま祖父母のところで生活出来たら随分良いのでは?
祖父母がどんな人かは知らないので、すんなり行くか
預かってくれるかはこれからになりますけど
少なくとも祖父母だけでなく児童相談所の方と色々考えてみるといいと思いますよ。
>> 26
たしかに自分だけで悩むんじゃなくて児童相談所の人と相談したほうがやりやすいかもしれませんね……
ありがとうございます、電話などできる機会があったらしてみたいと思いました~
- << 29 はい 実際に家出する必要があるのか?迄含めて 児童相談所の方とお話してみてください。 スレ主さんがとても辛いこと お父さんも暴力をふるうこと 児童相談所の方がちゃんと聞いてくれます その上で、家出したい。 でも子供なので難しい 遠くに祖父母がいるので 祖父母のところに行きたい そうやって児童相談所の方とお話してみたら 児童相談所の方が、お父さんや祖父母と話をしてくれて、スレ主さんの安心して生活の出来る様に色々考えてくれると思います。 施設に入るかもしれないし 里親のところになるかもしれないし 祖父母ではない、親戚の人で預かってくれるかもしれません 一時的か、これから中学校迄の4年間で 高校からは寮や下宿に入るのも選択肢です。 高校の内に頑張ってアルバイトして貯蓄して、大学生になったら一人暮らししてもいいと思います。 とりあえずあてもなく家出するとか、死ぬ事を考えるよりも児童相談所に連絡してみてください。
>> 25
父親もお母さんの味方です。。
せっかく意見をくださったのにごめんなさい、ありがとうございました……!
お父さんがお母さんの味方かどうかはあまり関係ありません。
スレ主さんの環境に問題がある。と、児童相談所が判断するか。
です。
そして、スレ主さんの環境に問題がある。と、児童相談所が判断した場合に、施設に入るのか、祖父母のところで生活するのか。って話です。
スレ主さんはお母さんに迷惑をかけたくない。
と言っているので
児童相談所がスレ主さんの環境が良くないので、保護をするか。保護をしない場合に遠い祖父母の家での生活が出来るならその方が良いだろう。と判断するか。
なんですよ。
児童相談所が判断した上で、祖父母が預かってくれるなら、施設に入れるより良いだろう。ってなったら祖父母のところで生活出来るかもしれないって話です。
その際に、あくまでも同意を貰う相手を父親がいるなら、母親の必要はないし
そもそも親権者の親権でなく、強制的な保護をするなら、親の同意を得る必要はありません。
だから、ご自身で児童相談所に連絡を入れて保護して貰ってお話をしてください。
交番や警察署に行くのでも良いですよ。
児童相談所に保護して貰ってください。
平日の朝9時~17時に189に連絡してください。
- << 30 え……!!全然母に迷惑をかけたくないと思っていないっていうとなんかよくないかもしれないですけど、私の言葉のどこかでそのようなことを口走っていたら申し訳ないです!! ですがそのようなことは思っていません…! 平日のその時間に電話したらいいのですね、あまりかける勇気が出ないのですが頑張ってみたいと思います。。ありがとうございました!!
>> 27
たしかに自分だけで悩むんじゃなくて児童相談所の人と相談したほうがやりやすいかもしれませんね……
ありがとうございます、電話などできる機…
はい
実際に家出する必要があるのか?迄含めて
児童相談所の方とお話してみてください。
スレ主さんがとても辛いこと
お父さんも暴力をふるうこと
児童相談所の方がちゃんと聞いてくれます
その上で、家出したい。
でも子供なので難しい
遠くに祖父母がいるので
祖父母のところに行きたい
そうやって児童相談所の方とお話してみたら
児童相談所の方が、お父さんや祖父母と話をしてくれて、スレ主さんの安心して生活の出来る様に色々考えてくれると思います。
施設に入るかもしれないし
里親のところになるかもしれないし
祖父母ではない、親戚の人で預かってくれるかもしれません
一時的か、これから中学校迄の4年間で
高校からは寮や下宿に入るのも選択肢です。
高校の内に頑張ってアルバイトして貯蓄して、大学生になったら一人暮らししてもいいと思います。
とりあえずあてもなく家出するとか、死ぬ事を考えるよりも児童相談所に連絡してみてください。
- << 31 なるほどですね、綺麗にまとめてくださってありがとうございます、めっちゃわかり易かったです!! とりあえず児相に連絡してみたいと思いますm(_ _)mありがとうございした!!
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ぽこ味のうまい棒0レス 10HIT おしゃべり好きさん
-
チビ向けの高下駄0レス 15HIT 社会人さん
-
おすすめのオーガニックタバコ0レス 27HIT 匿名さん
-
立ちション用の漏斗3レス 51HIT 社会人さん
-
知らない間に削除されていた5レス 102HIT 瞬きキメラ (♂)
-
私だけスルー
内容が単純、内容が突飛、内容が独りよがり、内容が本人以外わからない、な…(匿名さん5)
11レス 128HIT おしゃべり好きさん -
ぽこ味のうまい棒0レス 10HIT おしゃべり好きさん
-
立ちション用の漏斗
あるよ。 ググれば通販サイトが出てくる。(匿名さん3)
3レス 51HIT 社会人さん -
何で看護師になりたいの?
看護師に限らないと思います。 うちの事務員は、既婚の取引先から熱…(教えてほしいさん7)
7レス 114HIT おしゃべり好きさん -
お漬物
脱線で申し訳ないけどオッサンが握ったおにぎりやお年寄りが巻いた自家製海…(匿名さん11)
11レス 123HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
美容室での出来事6レス 120HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
新婚友達の家が遠くても、お祝いしにいくべき?23レス 369HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
会社を突然解雇されました25レス 348HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
内部通報について5レス 125HIT パートさん
-
閲覧専用
お父さんに胸キュン、ドキドキ。18レス 183HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
新婚友達の家が遠くても、お祝いしにいくべき?
親友と呼ぶのは辞めたらどうですか。 新居に1回も行く価値はない、往復…(匿名さん23)
23レス 369HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
美容室での出来事
そーなんですね! 勉強になりした。(おしゃべり好きさん0)
6レス 120HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
会社を突然解雇されました
確かに派遣は会社の人間ではないですからね。ただ、事実確認もせず明日から…(おしゃべり好きさん0)
25レス 348HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
弟について
おっしゃる通りの内容です。ややこしくてすみません!無視していきたいです…(匿名)
3レス 133HIT 匿名 (50代 ♀) -
閲覧専用
内部通報について
皆さん、レス有難うございます まとめての返信ですみません 皆さ…(パートさん0)
5レス 125HIT パートさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
32レス 304HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 178HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
13レス 189HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
24レス 392HIT おしゃべり好きさん -
付き合う前に借金が発覚
マッチングアプリの男性について 次、お付き合いする人は結婚を 前提に考えています。 その男…
20レス 266HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
男性同士の旅行ってありますか?
男友達との旅行って普通にありますか? 女と一緒かもしれないと言う意見もあるので気になりました。
12レス 179HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る