湿布について

レス8 HIT数 163 あ+ あ-


2025/09/10 22:25(更新日時)

母親(50代)が仕事の作業中、腕や脚をぶつけたりして青痣が出来ているのをみました。最近見たのは直径5cm程のもの。
病院へ行ったり湿布を貼るようすすめましたが「仕事忙しくてそれどころじゃない(代わりがいない)。あの湿布特有の臭いが嫌(湿布の臭いがすると年齢を感じさせたり等些細な事が気になるようで…)」と言われて私が湿布でも買ってこようと思って薬局へ行ったら種類が多すぎて困っています…
湿布おすすめで調べたりもしましたが…
遣った事のある人に聞きたいです。(効果等個人差があるのは承知済み)

湿布と同じ役割を果たし、湿布の臭いがしない、痛みを和らげたり出来るものがあったら教えて下さい。参考にしたいです。

タグ

No.4361742 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ドラッグストアーでも必ず薬剤師さんが、居るのでアドバイスを受けた方が、良いと思いますよ。

でも市販の湿布は、一時的な処置なので、病院で、温湿布、冷湿布とか診察を受けて医師の判断を受けた方が、良いですよ。

No.2

>> 1 以前同じ事を言われました。でも臭いの事に関してはどうにかなるようなものでは……と。一応サロンシップをすすめられました。
私の母は…どんなに言っても病院にはいきませんね。苦笑

No.3

内出血は湿布は要らないと思いますし
受診も余程でなければ必要ありません。
冷やすのは最初だけで治りかけは温めます
黄色くなり始めたらもう大丈夫です。

  • << 5 一週間程放置していたらしく…治る気配がないようにみえたので気休めというか…少しでも痛みを和らげる事が出来たらと思っただけです。

No.4

病院の湿布も市販のものと変わらないですよ?

No.5

>> 3 内出血は湿布は要らないと思いますし 受診も余程でなければ必要ありません。 冷やすのは最初だけで治りかけは温めます 黄色くなり始めたらも… 一週間程放置していたらしく…治る気配がないようにみえたので気休めというか…少しでも痛みを和らげる事が出来たらと思っただけです。

No.6

ロキソニンテープという名前の湿布です。
色はベージュで肌に貼ってても目立ちにくいです。サイズは大・小あります。
痛みを緩和してくれます。
匂いは少しありますが、サロンパスみたいなキツイ匂いはしません。
私は首をよく痛めるので、それを愛用しています。

No.7

話がズレるけど聞いて。

腕や足をぶつけて青痰?どんな仕事?

大丈夫?もちろん、そんな仕事なら辞めさせなよとまでは簡単に言えることではないんだけど、

職場で、暴力ふるわれたりしているのではないのか?

心配かけると思って言えなかった…なんてことでは?

そして。いくら忙しくても、やはり病院へ行かないと。湿布なんて病院のでも買ってきたのでも同じようなもんだし。

No.8

どこかにぶつけたりして皮下出血なんてよくあることなので、ほっといたら治りますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧