カフェで水だけで過ごす彼

レス29 HIT数 620 あ+ あ-


2025/09/06 02:15(更新日時)

彼氏30才、私30才

彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合いたかったのでカフェに誘いました。

彼氏は映画で飲んだドリンクでお腹タポタポと言っていましたが、外は暑いし特にすることもなかったので、結局カフェに入りました。

景色がよく見えるステキな席に案内してもらい、私はケーキとコーヒーを注文したいと言うと、彼氏は(無料で出された水をさして)これでいいと言われました。

なので、1人ワンオーダーはした方がいいと思うと伝えたら「コーヒーは俺の分ってことにしたらいいじゃん」とのこと。

スタバとかマックとかそういうお店だったらそれでもいいと思うのですが、景色がきれいでウェイターさんが席まで注文をとりに来てくれるようなカフェで、水だけで過ごすのってお店にも失礼だし、学生でもないのに私はダサいなって思ったのですが、私が小さいですか??

1人ワンオーダーはマナーくらいの気持ちで私はいたので、いくらお腹タポタポでも話し合ってカフェに入ったので驚きの行動でした。

タグ

No.4358174 (スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.29

>> 21 お腹ポタポタなのに無理矢理高級なカフェに行かせた主も悪い。 どこかの店の椅子で少しの間座るか安い店に行けば良かったでしょ。 どこかの店の椅子ってただで?!笑
主の彼氏も然りこういう人って一定数いるんですね。
なんか貧乏そうな20代女子ですね、びっくりしました。

レベル低い者同士が付き合えば良いんだと思いました。
主に、その彼氏はもったいないですよ。

横から失礼しました。

No.28

>> 22 あの。 主も悪いとか回答してる人が、ちらほらいますけど。 私はそんなはずないと思いますよ、主さん、気にしなくていいと思います。 … ありがとうございます( ; ; )

No.27

No16を読みました。

>お腹タポタポだったらカフェじゃなくてもいいよ、私はコーヒーを飲みたいからテイクアウトするね、と伝えたら
>でも今外に出ても暑いだけだから、カフェ入るか、と彼氏が言ってくれたので入りました。

これがあってそれなら、価値観が違うって判断していいと思います。

No.26

その前のドリンクでお腹タポタポ発言があるので

無料で出る水を飲まなかったのでしたら、
コーヒー頼んでも口も付けずに残してもって事なら今回は保留かなぁ~?

ケチだとしたら
困ったもので

お金ないなら年齢考えたらヤバイ人ですね

No.25

主擁護の意見か多いですが、主が映画の感想を話し合いたいからとcafeを誘ったけど彼はお腹ポタポタだと言ってたんですよね。
なのに主はワンオーダー頼まなきゃいけないようなおしゃれなカフェに入らせたのですか?
断らなかった彼も悪いけど相手のことを考えない主も悪いですよね。

No.24

>> 23 理解してくれて嬉しいです。
そうなんです、頼まない=入りたくなかったのに無理させたかなって気持ちにもなるし、ケーキもコーヒーを早く食べてでなきゃって思う性格なので、もちろんケーキも食べたいけど、ケーキを食べながら会話をしたかったわけで、悲しかったです。。。

No.23

頼む気がなかったならムリしてカフェに来なくてよかったのにね。

彼は外食で嫌いなものが出ても残さないタイプですか?
「頼んだのに残したら失礼だから」って考える人なら、まあまだわかるけど…それでもねえ…。

こっちだけ頼んでて向こうが何も頼んでなかったら、「さっさと食べてカフェ出たほうがいいのかな」って思っちゃうし、
映画の感想を言い合うんだったら長居する前提だったろうに…。

No.22

あの。

主も悪いとか回答してる人が、ちらほらいますけど。

私はそんなはずないと思いますよ、主さん、気にしなくていいと思います。

居酒屋やBARへ行けばいいとか、ケチだからカフェなんか行くとか、夜の店ぐらい普通行くとかは的外れすぎるし、

お腹タポタポなんて言ったって、付き合いでカフェぐらい行ったら、一杯何か頼むぐらい当たり前でしょう。

価値観とかミスマッチとか、安い店に行けば良かったとか、

「どんなことでも、片方だけが悪いということはあり得ない!絶対主も悪い!」とでも言ってるようにしか思えませんよ。

横から失礼いたしました。





  • << 28 ありがとうございます( ; ; )

No.21

お腹ポタポタなのに無理矢理高級なカフェに行かせた主も悪い。
どこかの店の椅子で少しの間座るか安い店に行けば良かったでしょ。

  • << 29 どこかの店の椅子ってただで?!笑 主の彼氏も然りこういう人って一定数いるんですね。 なんか貧乏そうな20代女子ですね、びっくりしました。 レベル低い者同士が付き合えば良いんだと思いました。 主に、その彼氏はもったいないですよ。 横から失礼しました。

No.20

主さんの感覚が、普通だと思います。お客がオーダーする物の値段には、例えばコーヒー
・コーヒーの原価
・調理場、ホールの人件費
・店舗の家賃
・オーナーの利
・水道光熱費
・エアコン等、設備の費用

パッと思いつくだけで、これだけあります。テーブルチャージが無い店でも、客が利用して椅子に座るだけでも、費用が発生すると捉えても良いと思います。

だから彼の行動は 社会通念上(モラル)、下に見られても仕方ないね。
悪く言えば「席代」泥棒だよな。

No.19

私も主さん派です。

一緒にいて恥ずかしいのもあるけど、飲みたくなくてもコーヒーぐらい場所代だと思って注文します。
結局あれば飲んじゃいますし。

ケチなのか本当に飲みたくなかったのかはわかりませんが、オシャレなお店で注文しないのが恥ずかしいという価値観を待ってほしいなと思いますね。

No.18

お互いの価値観の違いがハッキリして良かったですね。
彼氏さんも、暑いしお腹はダボダボだし、何とかなるかと思いカフェに入ってはみたものの、何もオーダーするつもりは無かったのでしょうね。
スケジュールの組み方も失敗だろうし、30歳でなかなか厳しいと思いますが、他を見つけた方が良さそうですね。
彼氏さんも満足して無さそうですし。
お互いにミスマッチです。

No.17

ダサいしみっともないし同行者なにが恥ずかしくないですか?

何も頼まないなら二人で店を出るか彼を店外で待たせるって選択肢を選ばないとですね

ラーメン屋のカウンターだったら出たでしょ?
カフェだからそのままだったんですよね?

No.16

>> 12 二人ともコーヒーにするか、次回からカフェはやめる。彼と話し合って折り合える場所にする。問題はそこじゃないけど1レスしかできないので書きます。… 話し合ってカフェにしたんですけどね。
お腹タポタポだったらカフェじゃなくてもいいよ、私はコーヒーを飲みたいからテイクアウトするね、と伝えたら
でも今外に出ても暑いだけだから、カフェ入るか、と彼氏が言ってくれたので入りました。

なので、私は彼もてっきりコーヒー飲むんだなと思ったので今回の行動に驚きました

No.15

私も主さん派ですね。
一緒に入って注文無しは無いです。

ちなみに、映画やカフェの支払いって自分でされたんですか?

ケチというかセコいというか…。
常識無いと思われても仕方のない行動だと思いますよ。

No.14

1人ワンオーダーはした方がいいってのは分かります。彼氏がそういう人って分かって良かったじゃないですか。
もしまた同じような事があったら彼氏がお腹タポタポって言うならおしゃれカフェじゃなくてファミレスとかにしてあげて。映画の感想なんてどこでも話せるし…まぁ次は来ないかもしれないけど…

No.13

セコいのか何なのか、そういうダサい人はイヤですね。例え女同士の友達でもだけど、彼氏ならなおさら。

色んな飲食店で働いたことあります。2人入ってきて、1人は頼まないとか、信じられません。状況によってはハッキリと、「1名様ごとに、ひとつ以上のご注文お願いします」とかを言います。

言われなければいいという判断も、ガキ並みだと思います。私ならそんなの、10代の頃からわかっていたと思いますね…。

No.12

二人ともコーヒーにするか、次回からカフェはやめる。彼と話し合って折り合える場所にする。問題はそこじゃないけど1レスしかできないので書きます。自分に寄せた答えほしいんだろうけど、あなたも改善すべき点があると思います。次回からカフェに行くなら何かとってとあなたが行って、それならカフェはやめると彼が言うか、そういう折り合い。

  • << 16 話し合ってカフェにしたんですけどね。 お腹タポタポだったらカフェじゃなくてもいいよ、私はコーヒーを飲みたいからテイクアウトするね、と伝えたら でも今外に出ても暑いだけだから、カフェ入るか、と彼氏が言ってくれたので入りました。 なので、私は彼もてっきりコーヒー飲むんだなと思ったので今回の行動に驚きました

No.11

>> 9 だってケチだからカフェくらいしか行かないんでしょ? 金あれば夜のお店くらい普通は行くよ 15時だったんで私はカフェでよかったです。
質問そこじゃないです。

No.10

30歳で、おしゃれなカフェで、それやられたら、なえるわ…。
でもまあ

>彼氏は映画で飲んだドリンクでお腹タポタポと言っていました

と言っていたのにカフェに連れ込んだので、そこは自分のミスかと思って様子見かなってなります。
そういう状況じゃない時に連れ込んで、もう一度判断しますよ。

それで同じことをされたら
「社会のマナーや経済的な価値観が違う」
と判断して別れを検討すると思います。

No.9

>> 4 質問そこじゃないです。 だってケチだからカフェくらいしか行かないんでしょ?
金あれば夜のお店くらい普通は行くよ

  • << 11 15時だったんで私はカフェでよかったです。 質問そこじゃないです。

No.8

>> 2 そんな男性と喫茶やファミレスとか入ると恥をかきますね。 セコいのか金が勿体無いのかお金が無いのか、解らないけど少し常識の無い男性だと思… 本当にそれで一緒にいて恥ずかしかったです。
思いやりもないなと私も思いました。

No.7

永田やら霞が関に凸

No.6

問題があったらスタッフが必ず催促します。
つまり問題はなかった。
それを問題視してるのは主さんの価値観ですから、
主さんの価値観の中で済ませるのが「今回に限っては」正しいと思いますよ。

No.5

>> 1 カフェで注文しないのは、良くないですよね。 私も、主さん派です。 店側からしたら、水も冷房も人件費もかかってますしね。 入ったなら一番… ですよね、付き合って3ヶ月です。
付き合い始めはそんなことなかったのですが、最近こういう自分勝手なところが目立ちます。

No.4

>> 3 質問そこじゃないです。

  • << 9 だってケチだからカフェくらいしか行かないんでしょ? 金あれば夜のお店くらい普通は行くよ

No.3

何でカフェなんか行くかな?
居酒屋でもBARでも行けばいいのに
そんな所が楽しい?

No.2

そんな男性と喫茶やファミレスとか入ると恥をかきますね。

セコいのか金が勿体無いのかお金が無いのか、解らないけど少し常識の無い男性だと思います。

パチンコ屋に入り隣で見て要るタイプで居ても楽しく無いショボい男性だと思います。

貴女は、普通だと思います。

夜景を観て雰囲気とか会話をして楽しみたいのに、その場の空気も読めないデリカシーの無い男性だと思います。

自分勝手で他人の事を思いやりも無い男性だと思います。

交際してもセコい男性だと思います。

包容力が微塵の欠片も見られない。

価値観が、合わせるのに大変苦労をすると思いますよ。

  • << 8 本当にそれで一緒にいて恥ずかしかったです。 思いやりもないなと私も思いました。

No.1

カフェで注文しないのは、良くないですよね。
私も、主さん派です。
店側からしたら、水も冷房も人件費もかかってますしね。
入ったなら一番安いのでもいいから頼まないと。
中高生とかがファーストフードでやるなら、なんとも思わないですけど、お洒落な店ではあまり見ないですしね。
あまりお金ないかセコいか、非常識なのか…まだ付き合い始めですかね。
度々、そういう価値観の相違を感じたら、合わないということなので、早めに違う人にした方が良いかも。

  • << 5 ですよね、付き合って3ヶ月です。 付き合い始めはそんなことなかったのですが、最近こういう自分勝手なところが目立ちます。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧