監督から何の説明もされず、いきなり降板になる俳優さんって…

レス3 HIT数 89 あ+ あ-


2025/08/29 19:19(更新日時)

若い俳優さんがいきなり舞台を降板になった(監督と連絡が取れなくなり、話し合いもなしで勝手に別の方に代わっていた)というニュースを見てびっくりしたのですが俳優さんの世界ってそういったものなのでしょうか?
話し合って降板とかならまだしも、勝手に別の方にチェンジさせられているってなんか理不尽だなと思うんですが…
会社員で例えたら自分が担当していた業務が何の説明もなしにいきなりなくなる、いきなりクビになるみたいなものですよね。
私の友達もアマチュアで無償で地方の劇団員をやっているのですが監督が演者をいきなり降板させる事はあるそうです。
上手い演者も監督に気に入られないと降板だったそうです。
地方の皆で作品を作っていくという事がテーマなのに、東京から元プロの演者を呼んできて「元プロの方が上手いから」と言って大学生などの若い演者を降板させる事もあったみたいです。

話は戻りますがネットではそのニュースの俳優に対して「降板させられるような要因のある俳優が悪い」と言われていました。
プロだろうとアマチュアだろうと実力主義な業界では降板させられる方が悪いのでしょうか?

タグ

No.4355325 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

≫若い俳優さんがいきなり舞台を降板になった(監督と連絡が取れなくなり、話し合いもなしで勝手に別の方に代わっていた)というニュースを見てびっくりしたのですが俳優さんの世界ってそういったものなのでしょうか?

そういったものじゃないから、俳優側が声明を出したし、ニュースになって「それは問題だ」と言われてるのですよ。

仮押さえの段階を過ぎてからともなれば、演技の世界であっても「それは非常識」です。

No.2

>> 1 やっぱりそうですよね…
キャスティングって大人の事情とかもあるのかもしれませんが流石におかしいですよね

No.3

そういう無茶苦茶なことが昔は出来たし、それ故にパワハラ・セクハラの温床にもなっていたけど、今はそういう時代じゃないからね。
そういう監督や代表こそが淘汰されて行かないとね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧