「俺の為にはしないのに仕事の時はメイクするの?」に対する答え

レス8 HIT数 132 あ+ あ-


2025/08/24 21:10(更新日時)

長年専業主婦を続けてきましたが、そろそろバイトでも始めようと思い、だらけた生活を変え始めてる所です。

今まで必要に感じなかったファンデと眉毛と薄くアイシャドウ、アイライン入れるようにしてるんですが、旦那が「俺が言った時はしてくれなかったのに、仕事の為には化粧すんの?」と言って来ました。

確かに、言ってもバイトだし、そもそも食品系のバイトでやる必要ってあるんだろうか?と言い返す事が出来ませんでした。

旦那に対してどう言い返せばいいでしょうか?

タグ

No.4352662 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

「いいじゃない。すっぴん見られるのアンタだけだよ」と言う。

No.2

今になってシミそばかすが気になるようになってきたから

No.3

職場の化粧は最低限の身だしなみだからでは?

No.4

仕事は家と違うんだから同じような格好できるわけ無いでしょ

No.5

周りの人もしてるし、社会人の常識だから。

No.6

「みんな化粧してるのに私だけせんかったら目立つやろ。」
くらいのことを言っておけば十分かと思うけど、自分なら、
「別にええやろ。自分の顔なんやから。あんたにつべこべ言われる筋合いは無いわ。」
と言ってしまいそうだけどね…。

No.7

あ?うるせえなコノヤロ

↑この一言で黙る

No.8

>「俺が言った時はしてくれなかったのに、仕事の為には化粧すんの?」
「するよ」

これでもちゃんと質問の答えにはなってる
だから何?って雰囲気出せばいい

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧