過去の自分のイメージを払拭するのって難しいでしょうか?

レス2 HIT数 43 あ+ あ-


2025/08/13 10:36(更新日時)

8年の付き合いの男友達がいます。
初めて会った時はお互いに学生で、私は人見知りな面があって喋り方も悪い意味でたどたどしかったと思います。
彼自身は初めて会った時はちょっと棘のあるような言い方をしたり厳しい面が強く、他のお友達には温厚なのになぜか私には言いがかりをつけて敵視してきたり何かと私には突っかかってきていました。
大学を卒業してから彼は丸くなり、話しやすくなったので私は今の彼を見て仲良くしています。
彼的には私は昔の会話が下手くそだったイメージが未だに強いそうで、「未だに過去のイメージが強くて、俺から話しかけにくいんだよな。こっちからあなたの気持ちを探って話しかけなきゃいけない気がして。初めて会った時はちゃん付けでも絶対呼べないと思ってたし、今も呼べないし。」と言います。
昔じゃなくて今の私も見てほしい と伝えても「うーん…難しいよね。イメージは払拭できないよね。印象を変えたいならこれからあなたが相当努力しないとね。あなたと付き合いの長い人たちは多分皆こう思ってるよ。」と言われました。
もう8年も前ですが当時の私の嫌な感じのイメージを払拭するには相当な努力が必要なのでしょうか?

タグ

No.4346725 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そこ迄気にしなくて良いと思います。
ずっと友達していてつるんでいるなら
十二分に払拭してますよ

人って第1印象がその人の8割を決めるって説がありますけど
実際は
>視覚情報(見た目)が55%、
>聴覚情報(声のトーンなど)が38%、
>言語情報(話の内容)が7%
の影響力を持つと言われています。

ですけど
彼の言動の割には友達続けてますし
そうやって会話が成立しているので

「ふーん」程度の話ですよ
むしろ、好印象だったと思っておきましょう

会話が下手でも友達続けてくれている
つまり、庇護するべきとか、丁寧に扱う対象に位置付けされていますから。



No.2

人間歳と共に付き合う相手も変われば会話内容も変わるもんだよ
新しく友達や知り合いが出来ればそちらと付き合いが深くなる
女性に新しい彼氏が出来たら変わるのと一緒

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧