至急です。エンジンがかからない。

レス8 HIT数 201 あ+ あ-


2025/08/04 11:41(更新日時)

至急です。車のエンジンがかからないメーターの明かりだけつく。
車はエスクァイア80系ガソリン。
昨日、バッテリー充電中の為アイドリングストップできませんがつくようになり今日エンジンがかからずメーターの明かりだけつくようになりました。
幸い自宅の駐車場です。
バッテリーの故障でしょうか?
どうするのがいいでしょうか?
バッテリーは別の車で一度交換した事あります。
こんな経験ありますか?

タグ

No.4341926 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

はい、バッテリーの可能性が高いですね?
メーターの明かりはLEDなので少量の電気量でも発光します。
しかし、エンジンのスターターとなると少量では動きません。
考えられる要因としては
・バッテリーそのものが劣化してるか?
・バッテリー液が減ってませんか?6カ所あるうちのどれか一つでもレベルより減っていると通電しなくなります。
・オルタネータ(発電機)がエンジンルームの熱によって故障しているか?
のどれかだとは思います?

選択肢としては
新しいバッテリーがあったら交換してみてはどうでしょうか?
なかったらJAFを呼ぶか?
残念ながら明け方までは我慢して、ディーラーを呼ぶしかないかもですね?

No.2

>> 1 バッテリー上がりにしては昨日30分ほど走行できていましたが充電中の為アイドリングストップができませんが停止のたびにつくようになり現状に至ります。
普通なら昨日30分運転してるので充電されて今日エンジンかかってますよね?
オルタネーターが悪く充電ができてないとかありますか?
でもバッテリー異常ランプついてなかったんです。

  • << 6 早朝に朝にJAFを読んで先ずは、どこが 故障の原因か調べて貰ってバッテリー劣化なら、バッテリー交換して貰えば良いし バッテリーに繋がる発電して、エンジン動かす役目のヒューズなら、JAFに頼んで近くの修理工場迄牽引して貰って、ヒューズの交換して貰うしか無いですね。電気系の故障で動かないなら、それも修理工場で対応して貰うしか無いです。車が修理中に必要なら、1日いくらかお金を出せば代車が有れば修理工場の車屋さんが代車を有料で貸してくれる場合もあります。 普段から、掛かりつけの車検や修理やタイヤ購入をお願いしてる修理工場を兼ねた馴染みの車屋さんを作っておくのも必要な事だと私は、思います。いざと言う時にお得意さんなら、急や故障にも対応して貰える所もあります。

No.3

今の車には、ヒューズBOXないんか?

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5

すみません。そうなるとディーラーを呼ぶのが一番早い解決だと思います。

No.6

>> 2 バッテリー上がりにしては昨日30分ほど走行できていましたが充電中の為アイドリングストップができませんが停止のたびにつくようになり現状に至りま… 早朝に朝にJAFを読んで先ずは、どこが
故障の原因か調べて貰ってバッテリー劣化なら、バッテリー交換して貰えば良いし
バッテリーに繋がる発電して、エンジン動かす役目のヒューズなら、JAFに頼んで近くの修理工場迄牽引して貰って、ヒューズの交換して貰うしか無いですね。電気系の故障で動かないなら、それも修理工場で対応して貰うしか無いです。車が修理中に必要なら、1日いくらかお金を出せば代車が有れば修理工場の車屋さんが代車を有料で貸してくれる場合もあります。
普段から、掛かりつけの車検や修理やタイヤ購入をお願いしてる修理工場を兼ねた馴染みの車屋さんを作っておくのも必要な事だと私は、思います。いざと言う時にお得意さんなら、急や故障にも対応して貰える所もあります。

No.7

この夏の暑さでバッテリーがエアコンの使いすぎとかでダメになったんだろうね
オルタネーターやダイナモが壊れてる場合もあるよ

No.8

JAFは入ってないのですか?百聞は一見に如かずかと…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧