いくら大人の対応っていっても...

レス6 HIT数 127 あ+ あ-


2025/07/10 08:32(更新日時)

うちの職場は、女が多くて陰口言う人ばかりです。
例えば、A子とB子がC子の悪口を言ってたのに、今度はA子とC子がB子の悪口を言ってたり、とにかくその場に居ない人の悪口を言います。
散々悪口言ってても、その本人が来ると笑って楽しそうにしてたり、また別の誰かの悪口で盛り上がったり....どういう神経してるんだろうって思います。

大人だから表面上はうまく合わせるんでしょうけど、あんだけボロクソ悪口言ってた人にハグしたりできますか?


別に普通に接すればいいのに、ハグって...

もう誰も信用してませんが、どこの職場もこんな感じなんでしょうか?

タグ

No.4328698 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そんなことないよ。もっとドライ。

No.2

品がないけど、ある意味バランスが保たれてて平和な状態なのかもしれないと感じました。

下手に誰かが「良い子」になると
「全員悪人だから逆に平和」の状態から、「仁義なき戦い(イジメ)」が始まってしまうのかもです。


うちの職場は自分がボッチでひとと積極的に絡んでないのでよくわかんないす。

No.3

どこもそんなじゃないかな
中にはそういう腹黒女もひとりやふたりはいるのが普通だとは思ってるけど
いい大人がまだ小中学生みたいな、虐めみたいな事してて、本当恥ずかしいよね
悪口言ったって何の得もないのにね
同じ土俵に立つなんて自分を下げるだけだし一緒に悪口言うような屑にはなりたくはないから、そういう職場では仕事だと割り切ってひとりでも良いと思って働いてた
腹黒女って世の中結構いるんだよね
上司に対してもそうで、自分の地位を守る為なら平気で好きなフリしてるくせに、裏ではエグい位に悪口とか
女って本当怖い

No.4

女ばかりは関係ないよ
うちも職場は男ばかりだけど
話題で陰口普通にあるよ
〇〇さんを知ってたら共通の話題になりやすいからね
共通の話題としてその人がなりやすいし、その人がどんな人や何をしたかでも話題の方向性が決まるだけだよ

No.5

今の職場ではないけど、前の職場ではそうだったな〜。
めんどくさいですよねw

No.6

まあ女性には多いですよね。
職場ならプライベートでかかわることも薄いので、色々言いやすいんでしょう。

でもそういうのが苦手なタイプの女性もいて、あなたも私もそのタイプなんでしょう。
だったら近寄らない、そういう話は笑ってかわすのが一番です。

ああいう奴らは宇宙人だ。

とでも思ってスルーするのが一番ですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧