気持ちの変化が激しい

レス7 HIT数 358 あ+ あ-


2025/07/04 18:00(更新日時)

夫のことを「好き」と思う時と「まじうざい離婚したい」と思う時があります。
しかもたまにではなく、結構高頻度でその2つの気持ちが現れます。
「ほんと鬱陶しいな、離婚して一人になりたい」って思ってた1時間後には「好き~」ってなってることもあって、自分でもよく分かりません。

ですが元々、気分の浮き沈みは激しい方ではなく、他人に対してイライラしたりすることもそんなにありませんでした。
でも夫にはすごくイライラするし、結婚してからすごくストレス溜まってるなぁと思います。

何か精神的な病気だったりするのでしょうか?

タグ

No.4322541 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.7

今そんな感じ。
いいパパだな〜毎日平和だな〜好きだな〜
からの
義母に伝えて欲しくてお願いして、何度も言われなくてやるよ!って夫自身が言ってたことを1週間経っても伝えてないどころか忘れてて、いろいろ俺が助けてもらってるから言いづらいとか言い訳してきて今超嫌い。離れたい。

いい時は我慢できてた細かいもやっとすることも、割と大きい嫌なことがあると全部まとめて思い出して嫌悪感が増す気がする。

ちなみに嫌だったことは
休日義母が預かった義兄の子供をうちに連れてきて託児すること。
隔週ならまだ我慢できるけど毎週は無理。
喧嘩の仲裁もあるしそもそも他人の子だし。

No.6

むしろ仲良さそうに見えます

No.5

主さん普通です。

No.3の方の意見と同じです。
旦那さんの事が好きで期待してるし信頼もしてる。
だから少々の事でイライラしたり、一時でも別れたいって思っちゃうんです。
たぶん冷静になると理解できると思いますが、またその場面になると同じ事の繰り返しだと思います。

そこで、心配なのが旦那さんの方が主さんに愛想尽かすことです。
性格なのでなかなか変えられないとは思いますが愛せる時には精一杯愛してあげて欲しいです。

No.4

好きだけど、それだけ旦那から何か嫌な事があって改善しないからなだけかと思うよ。

No.3

心底好きだからその分腹が立ったりするんじゃないですかね?

嫌いになったり無関心になったら何の感情も湧かないものですよ。

バツありの女より。w

No.2

夫婦で家族なんだから、それが当たり前。
一々気にせず、自由でいいんだよ。

No.1

夫婦なんてそんなもんです。
それが10年、20年、そしてずっと続いても一緒にいられる…幸せじゃないですか。

あなたの未来が素晴らしいものでありますように。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧