ADHDの娘が運転免許を取っていた

レス8 HIT数 236 あ+ あ-


2025/05/14 10:00(更新日時)

娘は中学の時にADHDと診断されました。不注意が日常生活でも目立ちます。
今20代で我が家は出てます。グループホームにいます。
この前我が家に帰ってきた時、娘のカバンの中をこっそり見たら運転免許証が入っていました。
交付された日付見ても、我が家を出てから取ったと思われます。
娘に聞いたら、電車通勤だし運転はしてないから!と怒ってました。

娘、我が家から出さない方がよかったですか?
いつか運転する日が来るかもと思うと心配です。

タグ

No.4297379 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

任意保険の対人賠償が無制限か確認しておきましょう


No.3

免許書があると身分証明書になるので便利だからね。
持ってる分には問題ないよね。

でもいつか運転する時が来るかもしれないけど、いい年した娘のことを親が心配したって仕方がないでしょ。
本人に任せなさいよ。

No.4

>> 2 削除されたレス スレ主さんは運転するようになる日のことを心配してるからその時のことを言ってるんです

人にケチつける前にスレ主に対してまともなレスをしてくださいね

  • << 6 車を持ってないのに任意保険を確認ってどうやってするの? そんなのいつか運転する際に調べたらいいだけ

No.5

小さいバイクじゃなくて
間違いなく普通車ですか?
試験合格してるんだから
問題無いかと思いますよ

No.6

>> 4 スレ主さんは運転するようになる日のことを心配してるからその時のことを言ってるんです 人にケチつける前にスレ主に対してまともなレスをして… 車を持ってないのに任意保険を確認ってどうやってするの?
そんなのいつか運転する際に調べたらいいだけ

No.7

多分その怒った感じから運転してると思う‥
と言うかグループホームの人と話し合って免許とったってことないですか?
薬やサポートありきで運転できてる人はいるので、主が思うより大丈夫なのかもです
運転に際しての注意は必要なんですけどね

No.8

MTではなくATですよね

あれは元々身体の機能が低い方や障害者の為の免許でした。一般の方はMT、障害者はATだったんです。

一般人はMTしか選択肢が無く余程のことが無ければATは選択出来ませんでした。今はATが一般的なので驚いてしまいますよね

そういう人の為の免許なので大丈夫ですよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧