大学生です。留年

レス3 HIT数 205 あ+ あ-


2025/03/12 23:41(更新日時)

になったのですが、
ちょっとつらいです。

なんとなく勉強の意欲が減ってしまった。
自分のせいだけど。。

今の学年の友達ともさよならで、
これからは年下の子たちと授業を受けるのが苦になります。

親は、お金のことは心配しなくていい
頑張って卒業しなさい
と言ってくれてます。

新学期が来るのがゆううつです(泣)




タグ

No.4259826 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

浪人した人と仲良くすれば

No.2

仕方ない。自分でまいた種だし。
留年しても親がだしてくれるなんて。自分には絶対無理な話。
でも、親御さんは、それでもいいんだなんて、子供の為に、、果たしてなるのだろうか?
自分には理解出来ないが。

No.3

留年したのなら、
何がなんでも頑張って卒業しましょう。
せっかく大学まで入れたのに、一年留年したくらいで辞めてしまっては、余計に親不孝ですよ。
何年生か分からないけど、ここまで来て高卒になるのは嫌でしょ?
長い人生のたった一年、就活でも、一浪や一留くらいならほぼ影響ありません。
ちなみに私の子供も大学生ですが、所属してる学部(理系)は留年率高いです。一割くらい留年しますよ。サボってなくてもです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧