シングルマザー 食費 5万

レス6 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/23 21:32(更新日時)

中学生の息子1人いるシングルマザーです!
毎月の食費,5万って高いですか?

タグ

No.4246310 2025/02/20 13:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/20 13:45
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

どうしたのですか。

親子で食費と言われても、貴女の住んでる地域とか場所では、異なると思いますけどね。

今は、米も、値上がりしたり物価も、上がる時代なので、住んでる場所で変わると思いますし、育ち盛りの息子さんが、居たら、変わると思います、一概に、高いとは、思いませんけどね。

独身者男性でも、1食平均は、1,000円くらい要りますからね。
親子で育ち盛りの息子さんを入れたら、安い方だと思います。


No.2 2025/02/20 13:49
匿名さん2 

どこまでを食費としてカウントしてるかにもよりますが、寧ろ安い方だと思いますよ。
中学生男子は食べ盛りだし、お腹を満たさればそれで良いって訳では無いから使う食材も増えるから。

No.3 2025/02/20 16:20
匿名さん3 

地域とお弁当ありなしでも変わるね
田舎ならちょっと高いかな

No.4 2025/02/20 16:45
匿名さん4 

食料品上がりすぎてますからねー
うちもシングルマザーで高校生の息子がいます
うちはどんぶり勘定であんまりきっちりやらないけどそれでも食品(日用品込み)にはお金がかかってるというか、なるべく週1万円の範囲内に抑えようとしてますが、最近はそれじゃ足りなくて銀行から現金ちょっと引き出してやりくりすることが増えました
日用品や雑貨類も含めてるからわかりませんが、トータルでいけば5万円は超えてるとおもいます😑
コメだって倍に値上がりしたし、数年前まで100円だったものが150円になってたりするし、普通に家計圧迫してますよ

息子は文化部で高校生男子の割には食事量はけっこう少ないほうだと思うのでそこは助かってますが、運動部入ってる子は食事の量が半端ないとききますし、食費に関しては個人差レベルで変わってくるとおもいます
あと私自身も少食、酒タバコもしませんが、お菓子大好き人間でお菓子は必ず買ってお菓子鉢に常備(←息子もお菓子大好き)してるんで、これさえ買わなきゃもうちょっと食費浮くのになとか思いつつやめられない
そのお菓子も昨今めっちゃ高くなりましたが😅

No.6 2025/02/23 21:32
匿名さん6 

業務スーパーやコストコや肉のハナマサなら3万ですみます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

2/13 レス投稿確認画面の廃止(小説・エッセイ板以外)

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧