マウントで負けると相手はどのような気持ちになる

レス5 HIT数 176 あ+ あ-


2025/01/28 21:31(更新日時)

友人でマウント取る人がいます。

その人と話してると
モヤモヤします。

主に小顔・住んでる場所・高価で良いもの使ってる事・実家が太い事です。

よくお金大丈夫?と心配されて
まるで私が貧乏みたいな扱いです。
(たぶんその子より貯金はあるかもだけど)

それを他の子に相談したところ
こう言いなよと言われました。

私は⚪︎⚪︎ちゃんみたいにお金と余裕がないから遊べない、と

いわば、負けるという選択肢です。

実際これを言うと大分効果はありますか?

No.4229123 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

余計に調子乗るか飽きられるかその人次第。

No.2

うーん、、
マウントなのでしょうか?
明確に、私はあなたと違ってお金があるから、と言うのなら悪意のある発言ですが、意外と裕福に育った人はそうじゃない生活が想像できないので、悪気はなくても無神経な発言したりします。
私も裕福で育ってますが、比にならないくらい裕福な友人がいます。
話をしていると、お金が余ってて大変とか言い出します。
この円安の時代に年末年始はアメリカで家族と待ち合わせして世界一周旅行にも行っていました。
特にその自慢話をされても、すごいなぁくらいにしか思いません。
自分も行きたいからお金貯めよーって感じです。

主さんも何か負けてるな、と思う部分があるからマウントに感じるのではないですか?
小顔や実家の太さって、主さんの努力じゃどつにもならない領域ですよね。
そこでイライラしていても、自分の心がすり減るだけです。
嫌なら、しばらくは距離を置いた方が良いんじゃないでしょうか。

No.3

マウントとる人には潔く負けてあげた方が平和に解決できると思います。

No.4

上手くいけば「やっぱ私の方が上」って満足して終わるけど、下手をすれば自分の方が上だと何度も確認に来るんじゃないかな?

>小顔・住んでる場所・高価で良いもの使ってる事・実家が太い事

話題にもよるけど

>よくお金大丈夫?と心配されて

なんでそんなことばかり聞いてくるの?大丈夫?って逆に心配してあげたら?
応えによってまた対応は変えないとだめだけど、最終的には

私より上にいないと不安って事?大丈夫?

って彼女の性格を憐れんであげればいいと思います。

No.5

マウントを取ってるといより、貴方が勝手に劣等感を抱いて嫉妬してるだけなんじゃないの。

自分の嫉妬心がメラメラと湧き上がるのが嫌なら距離を置いた方がいいかもね。


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧