死んだ人の魂はどこにいくの?

レス8 HIT数 287 あ+ あ-


2024/12/22 15:18(更新日時)

私の祖父(おじいちゃん)は11月25日(きょう)の午前3時頃に、末期癌で亡くなりました。私は祖父に凄く可愛がられていて、ネットでいうと『おじいちゃん子』でした。祖父は誰にでも優しい人で、優しすぎて、昔騙されたこともあったそうです。だけど私はそんなおじいちゃんが誰よりも好きでした。普段の私は、おじいちゃんの家に行ってもモジモジして、話しかけたりできませんでしたが、それでも心の奥底から本当に好きだったと言えるくらいです。そんなおじいちゃんが、突然11月24日に病院に運ばれて入院し、11月25日の午前3時頃、おじいちゃんは亡くなってしまいました。私や母、父や姉は、11月24日の病院に運ばれた時点で、もうおじいちゃんがいなくなってしまうことはわかっていたけれど、もう少し話をしたかった。もう少し顔を見たかった。だから次の日、またお見舞いに行こうと話をしていたのに、その話は
しただけ無駄でした。私や母は*もう少し思い出を作りたかった*と、とにかく悔やんでいました。悲しむ時間もなく、母とおばあちゃんは病院にタクシーですぐさま駆けつけましたが、それももう無駄でした。母とおばあちゃんはその後、夜遅くからお昼まで、葬式の準備をしていました。長文から本題にさっそく入りますが、死んだ人の魂は、私たちの近くにいるのでしょうか?今回の場合、おじいちゃん(魂)です。死んだ人の魂は、49日目に成仏し、黄泉の国にいく、と言われているのを聞いたことがありますが、それは本当なのでしょうか?お母さんはそっくりそのまま言っており『だからたまに家の空気に話しかけてみてみて。もしかしたら、おじいちゃんが聞いているかもしれないから』と言っていましたが、本当にそうなのか教えてほしいんです。お願いします。
長文失礼しました🙇‍♀️

タグ

No.4183735 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 2 死後魂がどこに行くかは死んでからのお楽しみだぞ 誰にも分からんし答えられん たまに答える奴いるけど信用してはいけない 自分は死んだ… 成る程、そうですか。まぁつまり、簡単に言うと、幽霊を信じたり信じなかったりするのとも同じで、信じるか信じないかは自分次第ってことで合っていますか?私は祖父の魂が私の近くにいることを信じて生きていきたいと思います。

後、これとはあんまり関係ないのですが、祖父のことを思い出さない方法ってありますかね?これは悪い意味で思い出したくないわけではなくて、思い出すたびに悲しくなって来るので、祖父の葬式以外の時は、できるだけ思い出さないようにしたいんです。

No.7

>> 6 助けてください。今度は母親が鬱みたいな感じになりました。きっと母親にとってはお父さんは心の支えだったんでしょう。お父さんがいなくなった今、母親が支えてくれる人はいないのです。私にとってはおばあちゃん、いや母親視点で言うとお母さんも、今は亡きお父さんと同じ肺がんかもしれないと、呼吸器内科のお医者さんが言っていたそうです。

母親は時々、何度も鬱になったことがあるそうですが、そんなに簡単に鬱ってなるんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧