不倫がいけない理由

レス29 HIT数 1011 あ+ あ-


2024/10/18 22:42(更新日時)

説得力のある意見はありますか?
多くの人が想像する一般的な意見は想定できるので結構です。

タグ

No.4157105 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.29

私は長年遊んできて今は家庭に戻りました。

不倫がいけない理由ではなく自分を正当化する理由を他人に求めるのはどうかと思う。

もし主さんが不倫は本気の恋愛であって遊びでないのなら何故家族と別れない、彼女?と結婚しないのか私でも理解できない。恋愛ではなく遊びという考えなら主さんを否定はしない。恋愛で遊びは悪い事ぐらいは主さんでも理解できるだろうからここは自分を正当化してはいけない。

私の子供達が今巣立とうとしています。家族との時間を遊びに費やしたのは悪かった。今更だけど解ったような気がします。
巣立つまでの数ヶ月、家族みんなで会話する時間を増やしているところです。
遊びは程々に

No.28

いけない事を主さんがしてて他の人の意見を求めてますか?


不倫は良いか悪いかなら悪いですよ。
家族を壊してしまう恐れがあるから。

やってる側はいいかもしれないけど、やられる側は一生の事です。

遊びで終わるならまだしもそこから本気になって家族をバラバラにしてしまう。

まぁ、既婚者がわざわざ別れてまで移る気はないでしょうがいつか奥さんにバレた時に貴方も会えなくなる。慰謝料請求される。
親にもバレるなど色んなリスクがあると思います。

楽しい時間だけみたら現実逃避になりますが
リアルはそうも行かないですからね。

不倫続けてるのになんのメリットもないと思いますよ。

No.27

悲しいかな、、バレても崩壊してない家庭多々。
男性側の不倫ってなぜか許されるんでしょう、なぞだ。
横レス失礼しました。

No.23

一夫多妻の国あるし、昔は妾オッケーだった
昔読んだ小説で不倫→結婚したはいいけど、慰謝料と養育費に追われ自身の子にもお金かかる。
更にそのバツイチ夫に不倫される話があった。
金毟り取られる上に結局自分もサレ妻になった。
不倫は金銭的に損

相手に子どもいたら養育費はかかるけど、居なければ離婚してから付き合えば全く損はしない。
ただ自分も飽きられたら捨てられる不安は付きまとうけどw

No.22

>> 18 俺は現在不倫中。 不倫がいけない理由ではなく、不倫をしていい理由なら人それぞれで幾らでもあると思うけどな。 都合の良い解釈も含めてね。 … 横失礼します。

バレなきゃいいということでしょうか。
また不倫以外でも子供にも何事もバレなきゃ良いと教えますか。

不倫して良い理由とは、少なくとも夫婦が了承している場合になりませんか?
パートナーに黙っている理由は、結局良いことではないからではないでしょうか。
もちろん18番さんご夫婦のご自由ですが。

18番さんの主張が、バレなきゃいいなら理解しますが、不倫していい理由とは違うと思いました。
それは結婚が夫婦の契約だからです。
あくまでバレなきゃいいという意味なら、言いたいことは分かりますが…

No.20

>> 18 俺は現在不倫中。 不倫がいけない理由ではなく、不倫をしていい理由なら人それぞれで幾らでもあると思うけどな。 都合の良い解釈も含めてね。 … シブがき隊の、昔の曲の歌詞を思い出しました。

愛人セクシーラブ 燃えりゃ極楽♪
愛人セクシーラブ もつれりゃ地獄♪

っての。まさにそれだろうな。

18さんは自分がモテる、と言いたいのでしょう。

でも、19さんが正解を出してくれた。

No.19

男の本心は奥さん以外とやりたいだけ。

主が男か女か分からないけど、
男にとって不倫は単なる性欲のハケ口でしかない。

No.18

俺は現在不倫中。
不倫がいけない理由ではなく、不倫をしていい理由なら人それぞれで幾らでもあると思うけどな。
都合の良い解釈も含めてね。
因みに、奥さんは30代で不倫相手は20代後半。
どちらに対してもメチャクチャ労力を費やしているので、今の所どちらからも不満は出ていないしバレてもいない・・・と思う。
『不倫は絶対バレる、会社にもバレる、裁判になる事もある、慰謝料云々で人生終わり』と世の中では言われているみたいだけど、俺みたいなケースもあるからね。
バレる人というのは何処かで詰めが甘いんだよ。
徹底的に隠せば意外とバレないもの。
楽しめるうちはとことん楽しみたいと思います。
つまり『不倫がいけない理由』は無い。

  • << 20 シブがき隊の、昔の曲の歌詞を思い出しました。 愛人セクシーラブ 燃えりゃ極楽♪ 愛人セクシーラブ もつれりゃ地獄♪ っての。まさにそれだろうな。 18さんは自分がモテる、と言いたいのでしょう。 でも、19さんが正解を出してくれた。
  • << 22 横失礼します。 バレなきゃいいということでしょうか。 また不倫以外でも子供にも何事もバレなきゃ良いと教えますか。 不倫して良い理由とは、少なくとも夫婦が了承している場合になりませんか? パートナーに黙っている理由は、結局良いことではないからではないでしょうか。 もちろん18番さんご夫婦のご自由ですが。 18番さんの主張が、バレなきゃいいなら理解しますが、不倫していい理由とは違うと思いました。 それは結婚が夫婦の契約だからです。 あくまでバレなきゃいいという意味なら、言いたいことは分かりますが…

No.17

一般的なて

子供の居ない夫婦なら自分自身で利益…………てこと有るけど



子供を持つ家庭は
子供にとっては両親の不倫で目の当たりにしてたら
大人の言う説得力なんて無効だよね
法律とか慰謝料を考える前に
子供の心を考えると不倫なんて出来ない

心を殺し子供の為に仮面夫婦………
父親が不倫して母親が精神的に可笑しくなってく姿、母親が自死なんて追い詰められた日には
父親も不倫相手も地獄行きなんだろうけど

No.16

聡明な回答ありがとうございました。
でも説得できるような言葉は見つかりませんでした。

自分自身で利益が無いと気づいてもらうしかないですね。
ありがとうございます。

No.15

決まりがなければ、世の中はメチャクチャになってしまう。

不倫されて嬉しい人って、どれ位いるだろう?1000人中1人ぐらいとか?それは、自分もしているから。かな?

自分はするけど(あるいは、徹底的にしまくるけど)、パートナーは絶対ダメ!と言う人はけっこういるかもだけど、

自分はせず、パートナーは不倫しまくってていい。という人はどれ位いるかな?そうそういないよね。

大体、男は無料じゃなかなか無理。金をもらいたがる女となら出来るかも、金をかければね。

自分のもんにならないとわかっていて、タダでやらせる女はどんだけいるかな?女のほうも既婚だから?

そう考えたらわかる、うまくいくケースなんかほとんどない。

好きだから不倫わかっても離婚出来ずにいる人はいる。でも、それは不倫公認とかじゃないし。

そんなのあるから当然、不倫は違法ってことになる。犯罪扱いではなく、逮捕や服役もないけど、禁止ではあり、ばれれば慰謝料発生する。

不倫相手も、どんだけ納得出来るケースなんてあるか?って話。

そして。

逆に、不倫は悪くないとでも言う人は、そっちこそ教えてほしい。なぜ、不倫が悪い理由を聞きたがる?

No.14

心の殺人と言うくらいだからね、心が抉られるほど傷付く人がいるのに快楽の為の裏切り行為なんてしない方がいい。

No.13

想定できるもので十分だと思うけどなぁ。

社会的にも道義的にも許容されてないからでしょ。結局のところ、バレたら困り堂々とできない行動にある。それが全てだよね。

No.12

>> 8 法律で不倫は禁止されてますしね… 昔、お婆ちゃんが『不倫はね、あの世では殺人の次に重い罪なんだよ。だから不倫した人は地獄にいくんだよ』… 不倫は法律違反ではありませんよ

不倫を罰する法律はありません

不倫による離婚はされた側の主張なら
離婚原因になります

民事なら慰謝料請求できますが
法律による前科にはなりません

仏教での罪は
無宗教の人には当てはまりません

No.11

人間社会で生きているから、ですね。
人間社会で生きる以上、配偶者や子、親、兄弟、会社等の人間関係があり、その配偶者や子等にも人間関係があります。万人が不倫を良しとしないと軋轢が生まれます。
相手にも同じような人間関係がありますから人間社会で生きる以上、万人が良しとしない不倫は認められません。

No.10

民法に書いてある

No.9

現実逃避
共依存
自己満足

エゴイストであり非常に利己的で
他者を顧みない
自由奔放な行為に見えるけど
客観視すると、最大最悪の自己犠牲で
しかない。
独身既婚に関わらず、常に人目を忍び
限れた時間の中で現実逃避している同士
恋愛を謳歌している様に見えて
常に家庭を気にしている。
恐らくは八割方の人が、不倫に対する
背徳感や後ろめたさを感じながら
関係を続ける事への無意識なストレスに
晒され、最悪は不貞がバレての離婚
精神を病む等、常にリスクが付き纏う。

こんな状態で何年も不倫を続けられる
人は、余程図太いか、無神経でなければ
成り立たない。
故に、上記に書いた様に不倫は
最も自分を追い詰め、自分自身で
自我を傷つける自傷行為にも似ている
他人も自分も大切にしていない。
時には当事者だけでなく、血縁者にも
負担や迷惑を掛けてしまう。
自分が大切なら他人は勿論
自分自身が傷つく可能性の高い不貞行為に
至るべきではない。
悪い事だと知りながら不倫をする
(している)人は
最も愚かな人であると考えます。

No.8

法律で不倫は禁止されてますしね…

昔、お婆ちゃんが『不倫はね、あの世では殺人の次に重い罪なんだよ。だから不倫した人は地獄にいくんだよ』って言ってたのを思い出して調べたら、仏教では不倫は罪になるんですね。

  • << 12 不倫は法律違反ではありませんよ 不倫を罰する法律はありません 不倫による離婚はされた側の主張なら 離婚原因になります 民事なら慰謝料請求できますが 法律による前科にはなりません 仏教での罪は 無宗教の人には当てはまりません

No.7

不倫したら懲役、刑務所って法律なら減るかもね!

No.6

結婚は契約だから…
日本は一夫一妻制…
守りたくなければ、結婚しなければ良いだけです。

不倫がOKなら、悪徳商法も本人が契約したなら仕方ないんじゃない?となってしまうので。
たとえ結局泣き寝入りになったとしても、ダメだとできる社会の方がマシです。
不倫も然り。慰謝料請求は妥当としないとね。
都合の良いことだけ責任追求はできません。基本法律やルールを守ることは当たり前。

個性だから〜で、小学生でルールも守らなくても良い?など保護者が容認しているから、モラルもなくなってくる世の中になるのでしょう。

ですので、結婚時にお互い不倫OKと契約して、不倫相手にもきちんと不倫相手であると告知するなら、良いのかもしれません。
ただ子供に選択肢はないので、そこは義務を果たしましょう。

そして遺伝子と病気には気をつける義務はあるでしょう。他人も巻き込みますので。

No.5

結婚は貞操の義務があるんだって〜

そう決まってるから説得もくそもない。

曲がらないモノに説得する労力を費やしても意味がない😅

No.4

不倫相手の良い部分、ベッドでのテクニック、楽しさ、欲望を満たされ、妻とのセックスでは燃えなくなる
そしてまた刺激を求め欲望を求め堕落した人間になってしまう

No.3

嘘が根底にあるから。

不倫がバレると民事で罰せられる
それが嫌で嘘を付く

誠実なフリして騙す、
騙す相手がパートナーだったり
子供だったりだからタチ悪い

No.2

不倫がいけないというより、不倫は後々自分にとっても不利益にしかならないのだと思います。

バレていないつもりでも周りにバレバレで社会的評価(信用も立場も)自ら落とす事になったり、訴えられたら慰謝料で無駄にお金が出て行ったり、親族や友人たちからも距離を置かれて困った時に助けてくれる人がいなかったり、人間関係に不信しかなくなり社会的にも抹殺され、生活も心も荒む可能性が高い。

結局は自分に不義理が返ってくるから損するだけなんですよね。

No.1

不倫は社会の問題ではなく個人の問題または当事者間の問題なので、いけないかいけなくないのかは個人や当事者間にしか分からないことです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧