とんでもないことに気づいた

レス17 HIT数 459 あ+ あ-


2024/09/27 00:00(更新日時)

私たちは何億年も前から地球に存在してるんじゃない?
水は循環しているから地球上にある水の総量は一定に保たれている。コーラになったり血液になったり薬品になったり水蒸気になったり姿は変わるが、、、水と同じように自分の肉体も地球を循環して存在し続けると思う。
ということは、何億年も前から自分の肉体は植物や鳥や魚、水などの形で既に地球に存在してて先祖が体内に取り込んだもので精子、卵子が作られ自分の肉体が誕生する。そして自分も地球上の食べ物を取り入れて成長する。死んだらまた地球を循環する。
間接的に私たちは人間を食べたり飲んだり、吸い込んだりしているんじゃない?

タグ

No.4125717 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

おもろい。せやね!

No.2

循環していてもそれは遠すぎて言えるような話ではないと思います。かなり極論すぎてそれだと何でもありになりそう。

No.3

じゃあさ、もしかするとだよ?
ガソリンだったりエンジンオイルだったりの原料重油は
海産物の貝類とかの化石からだといわれているけど、
もしかするとその中に人類の祖先の身体もその中に混ざっているという訳ですかね?
それを汲み取ってエネルギー源量に使用しているという訳ですかね?

No.4

例えば、人間の血液が火葬で蒸発して雲になり雨になって植物に吸収されて、その植物を虫が食べて虫を魚がが食べる。その魚を私たちが食べる。私たちは人間だった過去を持つものを取り入れてる。 
人間は0から1を作ることはできない。水も動物もプラスチックも元々地球上にあったものを組み合わせてできたリサイクル品

No.5

>> 3 じゃあさ、もしかするとだよ? ガソリンだったりエンジンオイルだったりの原料重油は 海産物の貝類とかの化石からだといわれているけど、 も… そうだよ

  • << 7 ( ´-`)ふ~ん。

No.6

一切合切全部1つの塊みたいなもんだと思うと、なんだか嬉しいな。世界は平和なのかもしれない。

No.7

>> 5 そうだよ ( ´-`)ふ~ん。

No.8

地球が存在している限りは
そうなんだろうけど
地球が消滅したら、どうなんだろうね

No.9

>> 8 宇宙を循るだけ。宇宙に隕石や惑星みたいな物体がある時点で質量保存の法則があることになるから無くなることはない。なくなるどころか減ることもない。

No.10

そんなにとんでもないこと?今だっておしっことか下水処理されてまた飲み水になって循環してるよね。

No.11

>> 10 ビックバンが起きた頃くらい大昔から自分の肉体が存在していたと考える人は少ない。

  • << 13 うん、そういう考え方する人は少ないだろうね。水とかは自分の肉体を構成するものであって自分の肉体そのものではないし。

No.12

質量保存の法則から、過去の自分を構成していた物質も消えることなく地球に存在していることになるので今もなお、1歳の自分も10歳の自分も20歳の自分も地球上に存在している。

No.13

>> 11 ビックバンが起きた頃くらい大昔から自分の肉体が存在していたと考える人は少ない。 うん、そういう考え方する人は少ないだろうね。水とかは自分の肉体を構成するものであって自分の肉体そのものではないし。

No.14

>> 13 肉体そのものも遥か昔から地球に存在してるんだよね

No.15

諸行無常、諸法無我

No.16

なるほど。
魂の永遠は説いてるけど
肉体もまた永遠ということか。♾️

No.17

人間の原点は、唸り叫び、繁殖、欲です。基本的に昔も今も同じ。ただ、それらを露骨にやると危険ですね。公園で一人だけが唸り叫ぶ、繁殖交尾したくなったら見境いなくする、勝手に銀座や道頓堀の一帯を「オレの物だ」と睨みをきかせて唸り叫び居座る!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧