どうしたらよいか

レス16 HIT数 355 あ+ あ-


2024/08/22 11:02(更新日時)

うちの旦那は、私が粗祖をしたりすると、顔や態度に出るのに、私がそれが嫌だからと言っても全然認めず、それは違います。と言って一行に解決しません。
どうしたらよいでしょうか。

タグ

No.4121225 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

>> 1 粗相しないように努力する。 粗相したことには気づいているのでしょう? してるんですけど、私、おっちょこちょいでいつも、こわばった顔されます。

No.8

>> 1 粗相しないように努力する。 粗相したことには気づいているのでしょう? はい、気づいています。顔色伺ってしゃべるときがあるんで、思ったことをうまく話せない自分がいます。

  • << 14 全てを完璧に出来る人なんていないし、失敗しない人間なんていません。大切なのは、同じ失敗を繰り返さないように努力すること。 ただ、あまりそのことばかりに気を取られていると他のことに目が行かなくなるので、怠けずに頑張りすぎない。丁度いい加減でするといいと思いますよ。

No.9

>> 2 違いますって認めてくれないなら、主さんが粗そうしないように気をつけるしかないですね。 どうにもならない。 それかめっちゃキレて、それやめ… はい、それで、昨日キレてメールでキレて言いつけました。
そしたら何イライラしてるの?ってバカにしてますよね。

No.10

>> 3 粗相をしない努力してる? はい、なるべくそうしてますが、上手く話せないときとかあって言い方も主語述語をキチンと話さないと怪訝な顔つきされます。

No.11

>> 4 結婚する前に考えるべきだったかも。 それをわかって結婚したのだから許されてると思われてるよ。 結婚前はなかったかもしれません。

No.12

>> 5 あまりにも失態が多いからだと思うよ そうなんですかね…
旦那は10歳年上です、そのせいか子ども扱いされてるんじゃないかと思う時もあります。
旦那に、私は世間知らずと言われてます。

No.13

>> 6 >それは違います。と言って 何がどう違うの? 私が、メールでキレて、態度や顔に出すのが嫌だ。と言ったら、それはない。と言われます。
自分では気づいてないんですかね。
だいたい、人を見る目が厳しい人だから私にも何かと厳しいんです。

  • << 16 性格の不一致だよね メールじゃなくじっくり話し合うか、諦めるかしかないんじゃないかな 相手ばかりに求めても事態は変わらないよ。自分も変わる意識を持たないと。 色々頑張ってね

No.15

>> 14 はい、ありがとうございます。がんばります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧