本籍地の地名に長という漢字が入っていたら嫌ですか?

レス6 HIT数 305 あ+ あ-


2024/08/11 07:05(更新日時)

皆さんに相談します
皆さんが人生で一度でも
戸籍の本籍地を
長野県にしたら嫌ですか?

もうひとつ相談します。
皆さんの戸籍の本籍地の地名に
長という漢字が入っていたら嫌ですか?

本籍地が長野県の人をどう思いますか?

教えてください
お願いします。

タグ

No.4114513 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

なんで滋賀県嫌いから長野県嫌いに変わったの?

No.2

嫌です

No.3

長野出身の人に失礼だと思わんの

  • << 5 話題にすら挙げてもらえない長崎県の人にも失礼だよね。

No.4

長野県、自然が豊かそうでいいと思う。
山が多そうで空気が良くていろんな作物が豊富に取れそう。高低差のある移動は大変そうな感もあるけどね。

No.5

>> 3 長野出身の人に失礼だと思わんの 話題にすら挙げてもらえない長崎県の人にも失礼だよね。

No.6

久しぶりだな。あれほど滋賀県の悪口言ってたのが長野県に変わったのか。

まあ、ほとんどの人が「本籍地なんかどこだっていいじゃん、普段は必要ないし忘れてるぐらいだよ」「居住地と本籍地が離れていると、必要になった時に役所に取りに簡単には行けないこと、ぐらいは問題かも、というだけで、本籍地なんかどこでもいいよ」と答えてきたよね。

本籍地がどこの人でもどうも思わないよね、友達とか他人の本籍地なんか聞くこともないし。

いい加減、本籍地ノイローゼ、何とかしなよ。そんなくだらないこと言ってられるのはヒマである意味幸せなのかもしれないけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧