ADHD持ちでも頑張ってる息子

レス10 HIT数 417 あ+ あ-


2024/07/25 22:51(更新日時)

発達障害持ちは難関資格とか取れないだろとか言ってる人いたけど

その人の向き不向き、取り組み次第だろうし、障害に合わせた勉強をすれば

努力次第では可能だと思う。

自分の子供は重度のADHD持ちだけど司法試験に合格した、弁護士にはなれたけど

自分の苦手なとこ、得意なとこを細分化して勉強してた。

地頭がいいわけでもない。偏差値は普通。IQも120位。

だから発達障害だからと言って諦めないでほしい。

自分で考えて計画立ててチャレンジすることは大事。

大学受験でも資格試験でも。何にでも置き換えれる。

タグ

No.4103114 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

IQ120あっても発達障害になるんですか?
基準甘々ですね。病院診断行ったら、その学歴と資格ならもう大丈夫って言われると思う

No.2

>> 1 知能指数は高い重度のADHDと診断されました。

本人ももう気にしてないようです。私が気にしてるだけで。

ただ仕事が忙しいみたいで。

うちは賢い家系ではないのに。

No.3

勉強が出来る出来ないと発達障害は別物ですよ。

勘違いしてる人多いですけどね。


勉強出来ても良い仕事に就いてても生活の中で自分なりのコツは必要なんです。


主さんの子供さんの努力は凄いな〜と思います。

No.4

>> 3 レスありがとうございます。

病院で知能指数が平均以上なADHDだねと医師から診断されたんですよ。

昔は勉強できなかですけど、本人が創意工夫して頭が悪いなりに取り組んだ成果だと思います。

現に自閉症持ちの弁護士さんもご活躍なさってるみたいですし。

No.5

何が言いたいんですか
ADHDとASD併発だとIQ高くても詰みますよ

No.6

>> 5 人が傷つくようなこと言うのやめていただけませんか?

No.7

>> 6 傷つけたようでしたら申し訳ありませんが、当事者の嫁です

本人が相当頑張っていて、主さんがおっしゃるように特性に合わせて、得意な分野で力を伸ばして才能を発揮することは素晴らしいし、それは定型発達と同じように努力を積み重ねれば目標を達成できるということだと思います

ただ、そこに至るまでの日常で、一緒に生活している人がカサンドラに陥っている人は少なくありません

主さんがこの投稿で何を伝えたかったのかなと思い、何が言いたいんですか、とお尋ねしました

No.8

>> 7 こちらこそ何もうかがわずに申し訳ございません。

決して自分の息子を自慢したいわけでもなくただこれまでの積み重ねが実ったんだねと

評価して頂きたいと思い投稿しました。

レス主さんに不快な思いをさせてしまったのは深くお詫びします。

悪気はなく誰しもに共通する点は不存在だと解釈してますし、当事者やその家族でしか

わからないこともあると思います。

ただ諦めずに目標に向かってほしいという趣旨です。

私もまだまだ発達障害に関しては広く浅くで息子に関してのことで手一杯で。

世間知らずで申し訳ありません。

No.9

>> 8 息子さんが達成されたことは、並大抵のことではないと思います

そして、こんなスレじゃなくても評価されることだと思います

スレ消されたの見ましたが、「こんな心無いこと言われました!」と晒し上げるのは、息子さんが達成されたことに泥をかけるような行動な気がします

ここは、人に言いづらい、言えない悩みを打ち明けて、人の不幸は蜜の味だとサンドバッグにするような人たちとよろしくやる場所です

こちらはまだ先が見えない思いですが、重度のADHDとASD併発の高IQの旦那と楽しく、そして日々しんどく過ごしています
彼の得意な部分が、息子さんのように実を結ぶよう今後とも支えていこうと思いました

主さんはこれからも息子さんを誇りに思って、またご本人が気にされていないなら発達障害のことは頭の片隅にうっすら残す程度にして、楽しく人生を過ごされてください

No.10

>> 9 色々とご迷惑をお掛けしました。

上からなことは言えませんがレス主さんの旦那様も必ず良い点があると思います。

昔医師にポジティブなこと意識して、ネガティブは捨てようと言われたことがあります。

しかしながらネガティブが上回ったんです。

ですが息子の得意、好きな分野をさせていったらネガティブが消えたんです。

それ以降何事もポジティブに捉えようと思いました。

旦那様が高IQということはすごくポジティブに捉えれます!

楽しいことご夫婦で何かご検討されてみては?と思いましたが、関係ない他人の戯言ですよね。

ご結婚なされてるのでご主人を愛されてる・ご主人が好きという気持ちは感じます。

お幸せにお過ごしください!

完全に自分の勘違いで投稿してしまったことはお詫びさせてください。

過去にここで散々言われたので。つい。



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧