大阪の人の言葉づかい

レス18 HIT数 883 あ+ あ-


2025/07/28 11:45(更新日時)

大阪の人たちの言葉づかいは、他の地域の人たちより強いのが普通と聞きますが、これは事実ですか?

わたしが実際に聞いたのは、人に話しかけるときなどに言う「あんた」は大阪では方言
「少ないよね」「珍しいよね」と言えばいいところを「変わってるね」とはっきり言う

このふたつですが、年齢が関係しましたら45歳以上の人たちと思います
この質問に悪意的な意味はありません
Xにも言葉が怖く思える50歳くらいの大阪在住の女性がいます

タグ

No.4096014 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 5 空飛ぶさんとお呼びしますが、空飛ぶさんは大阪の方なのですね
過去にわたしが投稿したスレに、空飛ぶさんは多くレスをしてくださっています
わたしは空飛ぶさんが怖いので、空飛ぶさんに恐怖を感じる理由が今わかりました
レスをありがとうございます

No.7

皆さん、レスをありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧