稼ぎが足りない。

レス18 HIT数 787 あ+ あ-


2024/07/05 23:32(更新日時)

子供が生まれてから、残業はほとんどしなくなり給料が激減しました。今は年収600万しかありません。これだと子供に貧しい思いをさせてしまうので、残業を増やすか掛け持ちで仕事をやるか悩んでいます。

タグ

No.4087653 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そうなんですね。
身体壊さない様に頑張って下さいね。

  • << 4 ありがとうございます。

No.2

収入を増やすのは大変ですが、毎月の出費を減らす方が簡単にお金を増やせます。

固定費を見直して、必要な物以外の出費を削るようにすると良いです。

一番の節約はお金を使わない事です。

  • << 5 固定費の見直しは大切ですね。 ありがとうございます。

No.3

なんでお子さんが産まれたら残業しなくなったんですか?
お子さんをお風呂に入れるためとか?

  • << 6 子供の朝ごはんと夜ご飯、お風呂と寝かしつけ、夜泣き対応が担当になったので、どうしても残業が減ってしまいました。朝子供もより早く起きて残業出来ないか検討中です。

No.4

>> 1 そうなんですね。 身体壊さない様に頑張って下さいね。 ありがとうございます。

No.5

>> 2 収入を増やすのは大変ですが、毎月の出費を減らす方が簡単にお金を増やせます。 固定費を見直して、必要な物以外の出費を削るようにすると良い… 固定費の見直しは大切ですね。
ありがとうございます。

No.6

>> 3 なんでお子さんが産まれたら残業しなくなったんですか? お子さんをお風呂に入れるためとか? 子供の朝ごはんと夜ご飯、お風呂と寝かしつけ、夜泣き対応が担当になったので、どうしても残業が減ってしまいました。朝子供もより早く起きて残業出来ないか検討中です。

No.7

主さんは男性ですか?
奥さんも働かれているんですよね?
奥さんの年収は?

No.8

>> 7 私は男です。
妻は働いていないです。働きたい仕事が無いみたいです。

No.9

自分たちのお小遣いを減らせばいいです

No.10

年収600万円あれば十分だろう。

年収400万円の子持ちからしたら、ぜいたくだよ。

No.11

各家庭の考え方はあるかもしれませんが、奥さんが専業主婦なら、主さんの残業ありきの労働時間をベースに、やれることをやるようにしましょうよ。

No.12

働きたい仕事がないから働きたくないって羨ましい。子供が成長したらそんな事は言ってられない。年収600万が1番損ですよ!

高校の就学支援金で私立授業料無料は、590万以下だから。900万家庭と同じ領域になるから。

うちは、580万で私が扶養内で働いてるので、私の収入は加算しなくていいので、私立高校通ってますけど授業料ただです。

子供が小さい時は、そこまで考えてなかったしもっと旦那の収入も低かったです。私も専業主婦で夜泣きが辛い時ありましたけど。夜泣き我慢するの1年半位かな。

住む地域によっては、保育園に入れない場所まだあると思うし、保育料高いし、専業主婦は、預けられないから家で見ることになり、専業主婦は、楽で出費が少ないと感じますが、社会から置いて行かれます。その時に奥さんは後悔しますよ。私がそうだから。

パートを転々とするしかない。ブランク長いとスキルもないし、どんどん仕事内容も変わっていくから。仕事量も多い分ストレス溜まって夫婦喧嘩も増えます。

その時に主さんがどれだけ家事を協力できるかですね。残業をあてにして収入確保すると、家族との時間もいずれ減りますし。

まぁ難しい課題が出ます。

No.13

働きたい仕事がないってえらい余裕のある呟きですね
みんな働きたい仕事なんてなくても必要なら働きますよ
奥さんはそういう屁理屈を言って全然余裕あると思い込んでるのでは
主さんだけがあれこれ考えてて奥さんは現実逃避にしか見えません
ちゃんと話し合ってるのでしょうか

No.14

奥さん専業主婦なら、基本は奥さんに任せて残業すれば?

奥さんも働いてるなら、家事育児分担もわかるけど。

あと、年収600万円は高収入ではないけど貧しくもないと思うので、書き方に気をつけていただきたい。世の中の年収600万円以下の人達に失礼だと思います。

No.15

何の為の専業主婦なのさ?

ある意味、奥さんを甘やかしすぎですね
働きたい仕事がないからって理由も、何言ってんだ?って感じですよ

No.16

赤ちゃんの世話を一人っきりで一日中やる日々を延々と続けるよりも、深夜残業あっても働く方がよっぽど楽ですね。

No.17

全然、主からの返信無いんだなぁ。と、思っていて、ふと気づきました。

もしかして、結婚「している」のではなく、主のほうが妻のこと、好きで好きで、頼んで結婚を「してもらっている」のかな?

だとしたら、稼ぐ上に家事育児。仕方ないと思っているのかな。

いますからね、実際に世の中にはそういう人達が。

それならそれで、せっかくここにスレを立てるからには、詳しく書いて皆様からの意見を募るのもいいと思いますよ。

奥さん、鬱とか、軽度でも障害などはあるのでしょうか?

専業主婦の理由は?外人さんとか病気や障害などで、なかなか働けない、働こうとしてもうまくいかない人もいると思いますが、

そうではなく、ただ働きたくないだけでしょうか。

もし、夫婦とも専業主婦派の考えだとしても。夫婦というのは協力し合うもんですよ。

主さん、まずは私を含め、皆様への返信をお待ちしてます。

No.18

世帯年収1000万あるけど、お金ないです。
残業しても同じだと思うよ。
増えたら使うだけです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧