会社辞めてから離職票の、事

レス3 HIT数 180 あ+ あ-


2024/07/01 20:12(更新日時)

46歳 、29年働いた会社を辞めて、
離職票が きたんですけど
ハローワークに待っていけばいいんですか
気持ちが落ち込んで前向きになれません

No.4085765 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ハローワークに持っていって失業手当の申請するのと役所に持っていって年金や健康保険、住民税の手続きに使います

No.2

よかったですね。

離職票を持って職安へ行き失業手当ての申請に入ります。
市役所への介入は住民票をとりに行くだけです。

自主退職ですので申請後三ヶ月後の支給になります。
一ヶ月の給料の8割が毎月約一年間支払われます。

支払い最終までは無職で頑張るんですよ。職安は就職の催促はうるさいですけどね。
なんとかやり過ごしてみる事です。

国民保険税は月三万五千円前後の支払い請求は市役所で既にはじまっているんで支払い段取りは自分で都合つけるといいです。

No.3

でも失業認定報告書があり
ハローワークに一回も行動しなかったら、もう罰金とられるかいてある
不正時給 怖い 怖い 本人です

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧