バスの運転手

レス8 HIT数 243 あ+ あ-


2024/05/15 19:25(更新日時)

バスが止まってからお立ちくださいとアナウンスするくせに、止まってから両替しようとした学生に「もっと早く両替せんば!」と怒ってる運転手がいて、聞いてて不快でした。
気弱そうな学生さんだったから強気で言ったんだと思います。
また、お年寄りの荷物が入口にひっかかり、立ち往生。次の人も乗れず・・そんな時に運転手が「早く座ってください」とイライラしながらマイクで怒ってました。そこは普通大丈夫ですかやろと思いました。
優しい声で丁寧な運転手もいるのでとても残念な気持ちになります。




タグ

No.4050695 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 残念ですね おじいちゃんもおばあちゃんも停車する前に立ち上がって危なくて仕方ないけど、そうしないとドア閉めてさっさと出発されそうですも… 最近、アナウンスのおかげか、お年寄りが停車する前に立ち上がるのを見ることはなくなりました。
学生さんに対して意地悪な言い方をする運転手たまにいます。
昔からです。昔はもっと荒くれ者が多かった印象です。人手不足で大変なのはわかりますけどね

No.6

>> 2 ちなみに 「早く両替せんば!」なら 「早く座らんば!」になるんですか? バラバラに座ってくださいは、 「ばらばらにすわらんば」? そうですね。

No.7

>> 3 言い方もそうだけど、 そんなイライラした運転手が運転する車にお金払って乗車したいとは到底思えない💧 昔からひどいですよ。さらに人手不足です。
どんどん路線のバスが減ってます。
電車もバスも優しく丁寧な人が少数います。
貴重です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧