注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?

夜尿症

レス27 HIT数 5967 あ+ あ-

♂♀ママ
07/03/02 17:42(更新日時)

小6の娘の夜尿症が治りません。
病院にも通ってはみましたがダメでした。
どんな小さな情報でもいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙇

タグ

No.40089 06/12/14 08:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 06/12/15 10:10
♂♀ママ0 

>> 1 プレママさん、レス下さって、本当にありがとうございます🙇珍しいパターンかなとなかば諦めていたから、すごく嬉しいです🙇

ストレスなんですか…
今まで以上に娘の話しをよく聞いて、ストレスの原因を探って取り除く努力をします

プレママさんの弟さんは、今はすっかり治られたんですか?
もし覚えていて、もしよろしかったら、ご両親のその時の対応の仕方など教えていただけませんか?

No.5 06/12/15 22:29
♂♀ママ0 

>> 3 わたしの姪っ子も6年生までおねしょしてました。 修学旅行が、心配・・・なんて言ってましたが、中学生になったら、ピタッと治りましたよ。 環境の… ♂ママさん、レスありがとうございます🙇
姪ごさんも人知れず悩んだ時期があったんですね
子ども本人のせいでもないのに辛い思いをして…治って本当に良かったです

うちも来春中学になるし、(娘には内緒で)少しだけ期待しながら入学式を待とうと思います

希望を届けて下さって、本当にありがとうございました🙇

No.6 06/12/15 22:43
♂♀ママ0 

>> 4 私の家ゎ兄弟が多いから、1人だけとくべつにあつかったりとかしてもらえませんでした。 弟ゎたしか中1の途中くらいまであったかな…。お母さんも… プレママさん、詳しく教えて下さってありがとうございます🙇

それ自体がストレスになってたなんて、びっくりです
私も責めたりはしないけど、病院も止めるって考えもしませんでした
確かに病院に行くと、イヤでも意識しますよね…

早速マネさせていただきます!病院もやめて、何も気にしないで、中学になるのを待ちます
お話を聞いたら、なんだかもう治ったような気分になってしまいました(笑)思いきって投稿してよかった🙌

教えて下さって、本当に、本当にありがとうございました🙇

No.10 06/12/16 22:18
♂♀ママ0 

>> 7 私自身お宅のお子様より遅くまで失敗してました。でも、ちゃんと就職、結婚そして母になっています。あせらなくてもいいと思います。子供には同じ思い… ♀ママさん、レスありがとうございます🙇
返事遅くなってごめんなさい🙇

娘を見てると、きっと♀ママさんもずっとひとりで悩んでいたんだろうなぁって想像できます…
でも就職して結婚して…って、よかったです♪娘にもそのうちそんな日がくるんだ~って、嬉しくなります🙌私も焦らないで、ゆっくり構えます!

もしかしたら思い出したくなかったかもしれないのに、勇気を分けて下さって、本当にありがとうございました🙇

No.11 06/12/16 23:23
♂♀ママ0 

>> 8 うちの弟もですょ😃たぶん中学の頃もしてたよぉな…結局夜尿症なんかがストレスでした💦うちの弟も環境の変化や新しい友達なんかでいつの間にかピタッ… プレママさん、レスありがとうございます🙇

弟さんもそうだったんですか?お泊まりできた時、めちゃめちゃ喜んだんでしょうね♪なんだか娘と重ねあわせて、私まで嬉しいです♪
新しい環境、友達…
投稿前は、このまま中学になるなんてと憂鬱だったけど、プレママさんや皆さんのお話をうかがったら、娘の制服姿が楽しみで楽しみでたまりません♪
18歳ぐらいまではのんびり構えます♪それでもダメならまた投稿しよ!と決めました😂

ホッとした気持ちにさせていただいて、本当にありがとうございました🙌

No.12 06/12/16 23:35
♂♀ママ0 

>> 9 けっこう小学生してるから大丈夫だと思います あと今オムツですか? terawarosuさん、レスありがとうございます🙇

娘は普通の下着、オネショシートもなしで寝てます(安い布団3つ用意して、とっかえひっかえです😂)

本当に、思ってたより同じ悩みを経験した方いらっしゃるんですね…
でも皆さん治って良かったです♪私も投稿前とは比べようのないぐらい、気持ちが軽くなりました♪

ご心配いただいて、励ましていただいて、本当にありがとうございました🙌

No.14 06/12/18 09:54
♂♀ママ0 

>> 13 ♂♀ママさん、ありがとうございました🙇

早産でそうなることもあるんですね…びっくりです
娘は一週間遅かったんですが、それも関係あるんでしょうか…

♂♀ママさんや皆さんから、希望や励ましをいただいてから、ほとんど気にしないで過ごしてます♪そのせいかどうか、娘も3日してないんです🙌私の不安が感染してたのかな…
ま~いつか終わるよ~ぐらいで、のんびり構えていけそうます!

アドバイス、ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧