大掃除、誰としますか?
今年も後少しですが大掃除しますか?
今は昔ほど改めて大掃除はしないお家が多いと聞きました。
友人家庭は共働きで子供達も働きに出ているので、毎年日にちを決めて家族総出で1日かけてするそうです。
今年なら23日に。みんな予定があるので決めた日が雨でもその日にするそうです。
私はいつするのか?と聞かれたので、
「私は家にいてるので、計画的に12月入った頃から少しずつ普段より丁寧にするくらいかな。」と言ったら、
「旦那さんや子供は?」と。
「旦那は仕事で年末の休みまであまり家にいないし、上の子も仕事、下の子は制作やコンペ等で忙しくゆっくりする間なくて、私ひとりでぼちぼちするよ。」と返事しました。
その友人に「大掃除は家族みんなでして、子供も掃除の仕方覚えるんじゃないの?旦那も普段奥さんがしてくれてるのをありがたく思う日じゃないの?」と言われました。
そんな考え方もあるんだと思いながら、
「うちは全員が土日休みの仕事でもなくて、4人同じ日に休めるのは近々では1月1日しかないし、家事をきちんとする為に専業主婦でもあるのだから、去年もひとりで今年もひとりでするつもり。」と言いました。
「ふーん、そうなんや」でその会話は終わったのですが、逆に専業主婦してて大掃除手伝ってとは言い難いかな?その友人と大掃除の話はしたのは今回初めてで、その家庭の都合でいいんじゃないの?と思いました。
大掃除しますか?
誰としますか?
いつ頃しますか?
よければご意見聞かせてください。
タグ
その友達、面倒くさっ…と思いました。
同年代ですが、家族には大掃除の声がけはして、手伝ってもらいたい事あるならやってもらうけど、基本的には、一人でやりますよ。
もう子供は社会人で忙しいし、夫はもっと忙しいですしね。
掃除のやり方を教えたりするのは、もっと小さい頃には、やりましたし、家事やってるのをありがたがってもらうのは、普段からそう仕向けてるから笑
年末の忙しい時期に、あえて、やる必要はないかな…
まあ、やり方は各家庭でまちまちだけど、押し付けは、しないほうが良いですよね。
- << 6 遅くなりすみません。 子供も旦那も助かる時もあるのですが、1から10まで指示しないといけないのが面倒で自分でした方が自分のタイミングで出来るから楽なんですよね。 このことを言われた後、モヤっとしたのは押し付けられた感があったからですね。 普段はあまりそんなこと言われないのですが、「家族みんなでするのが普通でしょうー」に「・・・」となりました。 ありがとうございました。
その家庭ごとに違いますよね。
掃除の仕方なんて大掃除の時以外でも教えられますし…。
我が家は年末に大掃除しないです。家族全員年末年始は忙しいので、大掃除は4月頃にやってます。
その友達からしたら、有り得ないのでしょうね。
- << 7 遅くなりすみません。 私も子供が小さい頃に教えてるので今更ね、と思います。 友達からすると4月は「ありえない!」と言われそうですが、大掃除を年末にしないといけないことはないと思います。 正月の迎え方も昔とは変わった来てるし、しないといけないこともないと思います。 習慣と言うか、年末の買い出しも未だにしますし、固定観念ですね。 ありがとうございました。
実家暮らしですが、大掃除のためにみんなで予定を合わせるなんてしたことがありません。
周りでも聞いたことがありません。
私は掃除が好きなので基本的に一人でやっています。
自分の家では当たり前だと思っていることを他の家の人がやっていないとあり得ないって思う人っていますよね…
人それぞれの考え方があるし押し付けるものではないと思います。
- << 10 遅くなりすみません。 掃除好きなんですね、私は苦手なので尊敬です。 私も周りで聞いたことなくその友達だけなんですよね。なんか凄く大掛かりな事をするのかと想像してしまいます。 そうですよね、普通ってみんな違うから自分基準で判断して意見が合わないと、批判的になるのはどうかな?と思います。 ありがとうございました。
私も専業主婦です。いつもの場所はだいたいひとりでできます。お風呂を磨いたり。でも30、31は夫としますよ。
屋上やベランダにケルヒャーかけて網戸も洗うか拭いてくれる。私は窓を掃除します。また、キッチン換気扇もふたりでしますよ。
車はどうしよう?
子どもは塾やらあるけど、なければ手伝ってもらうかな。
- << 9 遅くなりすみません。 旦那さんもしてくれるんですね。 確かに男手があると助かる時ありますよね。 私はそんな場所は旦那の都合に合わせて普段お願いしてます。 キッチンの換気扇、意外と面倒です。 私もここは旦那に外してもらいます。 車のことは忘れてました。 去年は31日の夕方に洗いに行ったような。 子供さん塾、忙しいですよね。 うちが行ってた時は休みは1日だけだったと記憶してます。 ありがとうございました。
>> 5
私も専業主婦です。いつもの場所はだいたいひとりでできます。お風呂を磨いたり。でも30、31は夫としますよ。
屋上やベランダにケルヒャー…
遅くなりすみません。
旦那さんもしてくれるんですね。
確かに男手があると助かる時ありますよね。
私はそんな場所は旦那の都合に合わせて普段お願いしてます。
キッチンの換気扇、意外と面倒です。
私もここは旦那に外してもらいます。
車のことは忘れてました。
去年は31日の夕方に洗いに行ったような。
子供さん塾、忙しいですよね。
うちが行ってた時は休みは1日だけだったと記憶してます。
ありがとうございました。
- << 13 主さんも旦那さんに頼んでるんですね。どんなことを頼みますか? うちは、夫はキッチン換気扇外し、GWや夏年末のケルヒャー、換気口に薄紙貼る、エアコンのフィルター掃除です。ふたりでケルヒャーで年末に車洗ったこともあります。玄関もやりたいけれど。 30、31土日だし、子どもも掃除できるかも。巾木の上のホコリを全て拭いてくる、とかたのんだことあります。今年は築10年で、部屋の上部に拭き取り甘さの茶色いのがでてきているので、それを頼もうかな。 私自身は、お風呂タイルやキッチン拭き取り、窓ガラスT字は6月にも中掃除といってやっていたりしましたが、今年はお風呂しかしてません。。キッチン棚拭き始めるかーてところです。 夏に模様替えをした時に革のソファーも洗剤で拭いたし、納戸も随時整理しているので、やはり年末は窓、網戸とキッチン換気扇が要になってきます。 お風呂のエプロンて外せるらしいですが、私やり方分からなくて洗ったことないです。。主さんはやりますか?
>> 9
遅くなりすみません。
旦那さんもしてくれるんですね。
確かに男手があると助かる時ありますよね。
私はそんな場所は旦那の都合に合わせ…
主さんも旦那さんに頼んでるんですね。どんなことを頼みますか?
うちは、夫はキッチン換気扇外し、GWや夏年末のケルヒャー、換気口に薄紙貼る、エアコンのフィルター掃除です。ふたりでケルヒャーで年末に車洗ったこともあります。玄関もやりたいけれど。
30、31土日だし、子どもも掃除できるかも。巾木の上のホコリを全て拭いてくる、とかたのんだことあります。今年は築10年で、部屋の上部に拭き取り甘さの茶色いのがでてきているので、それを頼もうかな。
私自身は、お風呂タイルやキッチン拭き取り、窓ガラスT字は6月にも中掃除といってやっていたりしましたが、今年はお風呂しかしてません。。キッチン棚拭き始めるかーてところです。
夏に模様替えをした時に革のソファーも洗剤で拭いたし、納戸も随時整理しているので、やはり年末は窓、網戸とキッチン換気扇が要になってきます。
お風呂のエプロンて外せるらしいですが、私やり方分からなくて洗ったことないです。。主さんはやりますか?
あと、思い出したけれど、賃貸の時はしてませんでした。多分。
網戸をふいたりはまずしないし、窓の数もそれほどなかった。窓を拭くくらいはしたけど、T字まで持ってなかった。お風呂も普段の掃除くらい。
持ち家になってからのほうが、磨き上げて新築をたもてるようにとか思っているのかもしれないです。特にキッチン換気扇の中の部品を外してギトギトをつけおきしたりして洗うのは、賃貸ではまず内部までしませんでした。パカって蓋だけ洗ってました。
主さんは普段から自分で窓や網戸されますか? 私は、年1〜2になってます。いつもやらないから汚れも目立ってきているな〜。いつもやったらいいのでしょうが、意識がいきません。
>> 14
お返事ありがとうございます。
私も同じです。賃貸の時は働いていたので普段の掃除だけでした。
持ち家になると丁寧に掃除するようになりました。出来る限り綺麗な状態を保とうと毎日必死でしてましたね。
今はそれほどでもないです。
網戸はGWの時とお盆と年末にかけての掃除の年3回です。
窓とかサッシは月1くらいです。
トイレや浴室、洗面所等は月2くらいでアルコールやクエン酸、ウタマロで天井や壁を拭いてます。
換気扇の中は3ヶ月に1回くらい外すのは大変なので拭ける範囲で拭いて、フィルターは月1で取り替えてます。
私は普段の掃除も私用のカレンダーに何するか決めてしてます。そうしないといつしたか忘れるし、掃除は得意じゃないので半強制的に意識向けないと、まぁいいや。ってなってしまいます。
月曜日は排水口の掃除とか第1月曜日はリビングの床拭きとかです。
1度にするのは疲れるので少しずつします。
掃除って洗濯や料理と違って自分次第のとこがあるので何もしたくない日は無理にしないようにしています。
>> 15
窓を月1!? すごいですね。汚れが分かる前に掃除して透明を守っているんですね!
オフィスみたい。
半年たつと汚れが目立ってくる感じしたので、私は気づいてからやるタイプでお友達寄りなんだと思う。
分かりました! 普段の掃除をどこまでやるかが、人によって違うんですね。だからだ。汚くなってから掃除するか、汚れる前に保つかも違う。
お友達は年に1回、やらなきゃ!てことで網戸、換気扇、窓、などを掃除しているタイプかもしれなくて、主さんが期末ごとにしていることを1回で1日で皆で済ませているのだと思います。主さんが月ごとや期末ごとにしていることを皆でいっぺんに済ませているのだと。
お寺のすすはらいを思い出しました。
お友達には、業務として月末に中程度のすすはらいをして、期末ごとに夫の手を借りながら大掃除くらいのすすはらいしているよ、と言ったら通じるように思う。すごい!て言われると思いますよ!
クエン酸、サンポール、あとメラミンスポンジ、浴槽やガラスのみずうろこにダイヤナンタラは使っていましたが、ウタマロで!? 固形の緑の石鹸ですか? 床の汚れとれやすいですか? どう使うのか、ウタマロあります。強力なんですね!
キッチンの油ハネには、何が効きますか? 中性洗剤より、これもウタマロ使えますか?
曜日で掃除業務決めるのよいですね!
>> 16
遅くなりすみません。
窓は何となく今月したら来月しなくてもいいかも?の繰り返しで、結果毎月してる感じです。
窓の汚れって夜は分からないですよね?昼間陽が当たって汚れが見えるから多分私しか気付かないと思います。
はい、そうだと思います。私の友人で綺麗好きな人がいてますが、大掃除はしないそうです。毎日の掃除だけで無茶苦茶綺麗にしてます。
実はカレンダーに記入するやり方はその友人に教わりました。
メラニンスポンジよく落ちて便利ですよね。
前はどこにでも使ってたのですが、使用不可のとこがあると知って最近はあまり使わなくなりました。
場所によってスポンジや洗剤を変えるのは面倒だなぁ。と実は思っています。
ウタマロは洗濯用と住居用、キッチン用があって、液体ですね。スプレーです。床も住居用をバケツに3〜5プッシュして掃除してます。
キッチン周りの油汚れはキッチン用です。前は食器洗剤使ってました。
私はキッチンマット置いてないので、毎日キッチンを片付けた最後に、住居用で床をクイックルワイパーで拭いています。
ウタマロは良くないと言われることもあるのですが、私は使う量に気を付けて問題なく使ってます。
廊下のクローゼットが掃除道具や掃除用品で一杯なので来年は兼用出来るものは減らしていこうかなと思ってます。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
体重0レス 15HIT おしゃべり好きさん
-
若気の至りで過去を捨てる際に0レス 25HIT おしゃべり好きさん
-
現代社会のひずみ2レス 47HIT おしゃべり好きさん
-
裏グループLINEがある?4レス 64HIT おしゃべり好きさん
-
「乱視」というのは1レス 42HIT おしゃべり好きさん
-
誰にでも声かけるんですか?
陰謀論なんかじゃないですよね。 悪魔崇拝の儀式では小さな子供に赤ちゃ…(匿名さん2)
4レス 96HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
体重0レス 15HIT おしゃべり好きさん
-
現代社会のひずみ
スマホや、ガラケーがない時代的から、いかがわしいの好きなやつ、おった。(匿名さん2)
2レス 47HIT おしゃべり好きさん -
若気の至りで過去を捨てる際に0レス 25HIT おしゃべり好きさん
-
「乱視」というのは
満月だから月を見れば乱視かどうか分かる 瞬きしても乱視ならずっとダブ…(匿名さん1)
1レス 42HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
空の巣症候群てやつかもしれません4レス 136HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 97HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
年収260万円12レス 345HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 339HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 166HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
空の巣症候群てやつかもしれません
貴重なご意見ありがとうございます! 体を動かした方が良いというの…(聞いてほしいさん0)
4レス 136HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若くて仕事がてきるのになぜ短期派遣?
短期派遣(1ヶ月限定や数ヶ月限定)をしている人って怪しいですか? あ…(悩める乙女)
12レス 288HIT 悩める乙女 (♀) -
閲覧専用
年収260万円
ここの主さん一言も返事ないね。(通りすがりさん1)
12レス 345HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 339HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 97HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
58レス 713HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
これって期待しない方がいいですか?
気になる職場の先輩(41歳・男性・独身)に、思いきってLINEで「今度ご飯に行きませんか?」と誘いま…
15レス 270HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な子がいます。
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な女子高生がいます。 良い子なのですがコミニュケーションが苦…
13レス 234HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
ケチ過ぎるアラフォー彼氏
彼氏がケチ過ぎます 彼はアラフォーで低収入、1人暮らし、車持ち、ペットの飼育、実家への仕送りを…
12レス 254HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
喜ぶべきことでしょうか?
彼氏と次会う時なにをする?と言う話になっていて、どこか行きたいとかあったりする?と聞いてみたら 俺…
6レス 156HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る