ずるい?

レス8 HIT数 493 あ+ あ-


2023/12/18 14:10(更新日時)

女性が妊娠したのに男の決断力がなくて、結婚せず認知、月数万の養育費、面会交流ってずるいと思いますか?
普段の育児ストレスから逃げて女性にばかり負担かけて。
月数回の面会なら親戚のおじさんでも出来ますよね?

タグ

No.3933647 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

同棲するという手はありませんか?
情けない男だとは思うけど籍は入れずに一緒に過ごす事で案外大丈夫だと思えれば子供の為に入籍するか~ってなるかも?

No.2

別に避妊なしのセックスは男女で同意の上でしょうし。

妊娠しても、結婚の必要はありません。
結婚しないで子供を産むのも女性の権利です。

認知と養育費は子供の権利なので、相手の女性が未婚で産むなら、応じる必要はありますが、


別に婚姻関係ではないので、

養育や、女性との生活を助ける義務はありません。


ま、強いて言えば

女性は、未婚で産むのは大変なので、
結婚してから子作りしろ。って話になるけど

結婚してから子作りして、子供産まれたからって
ご主人が家事育児熱心とは限らないから

どの道を選んでも、自己責任なんですよ。


自分で未婚で避妊しないで子作りして、未婚で産むって決めたなら、周囲に何を言われてもブレない強さが必要だと思います。

No.3

何もないよりマシ。

ただそんな考えなら子供自体生まなきゃいいのに。
私ばっかり、男はずるいと思う前に男なしで生む決断した意味よ。

生まれてからずるいとか負担は女性ばっかり…に至る前に堕胎の選択肢もあっただろうに。

生むと選択しておいて、男は丸投げでズルいって子供に失礼だよね。
子供を邪魔者扱いみたいでなんかかわいそうじゃないですか?

結婚はしてくれない、大変だけど、産むって自分で決断したんじゃないの?って思う。

No.5

しつこい。

No.6

ひ、ひひ、ひき、ひき、ひき肉です🍖

No.7

決断力が問題ではないと思う。

No.8

覚悟を決めよう

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧