新社会人だけど無能すぎて辛い

レス8 HIT数 487 あ+ あ-


2023/10/03 21:35(更新日時)

新社会人なのですが最近仕事が上手く進められなくて辛いです…

今までほぼ残業してなかったのですが、今は毎日2時間ぐらい残業しても終わらず、周りに迷惑掛けてしまってます…
多分私の仕事を進めるスピードが遅くて、1個に時間が掛かっちゃうからこんなことになってるんだと思います😭
毎日休みの日も鬱な気分で、仕事に行くのが嫌です。
周りからは頑張ってるとか、メンタル強いとか思われてますが本当は表に出てないだけで毎日辛いです。でもみんな一緒だろうし、甘えたことなんて言えないと思って毎日仕事してます。
明日も仕事ですが辛いです。

タグ

No.3890869 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

新社会人は皆んな似たようなもんだよ。
気を落とさずコツコツと気長にがんばりましょう。

No.2

私の父も、弱音を吐きません。でもきっと毎日必死で辛いと思います。少しは弱音を履いて欲しいなって時々思うんですけど、、笑💦大人の世界を知らない子供がって思われるかもしれませんし、上から目線になっちゃっていたらすみません、誰でも言えるようなことにもなってしまうかもしれませんが、私は完璧な人なんて絶対にいないと思っています。だから、そんなに自分を責めないで頂きたいです。それに私たち子供からすれば、弱さを見せずに毎日一生懸命仕事と家事に取り組んでいる両親は、やっぱりかっこいいです。どんなに失敗が多くても、上手くいかない日があっても、いいところを見てくれている人はきっといると思います!私みたいな子供は、頑張ってくださいとしか言えませんが、仕事をやり続けてくれる両親(大人)に本当に心からありがとうと応援の気持ちがあります。本当に辛い時は、誰かに弱音を履いてみるのもいいんじゃないかなって思います!解決することは難しくても、少しは気持ちが軽くなるんじゃないかなっておもいます!!今日もお仕事お疲れ様でした😖

No.3

いや、スキルが順調に上がって、次の課題に進むのが早い可能性もある。

初めてすることは、当然慣れるまでは時間がかかる。でも周りのスピードに追い着こうと、残業してでもやり切ろうとするガッツがある。

俺なら、あなたをそう評価します。

まあ、実際の仕事ぶりを見た訳じゃないけどネ。

No.4

わたすadhdなんですと言えば大目に見てもらえますよ。

No.5

>> 4 見てもらえないよ

No.6

なんていうか、30代ぐらいになるとわかってくる事なんだけど、仕事が終わってから次の出勤までに如何にリフレッシュ出来るかが大切なんだと思います。

しっかりリフレッシュして休んでベストコンディションで出勤した人と、前日の疲れを引きずっている人とでは仕事効率が全く違う。

No.7

まあ新人は迷惑かけてなんぼ

No.8

頑張ってる、メンタル強い←使えるとは言ってないとも聞こえそうですな
まあ自分が頑張る姿を自画自賛をしないことを心掛ければいいでしょうなw

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧