女性ホルモンについて

レス12 HIT数 593 あ+ あ-


2023/09/17 15:10(更新日時)

男性機能を活かしながら女性化願望があり、女性ホルモンを打っている男性です。3ヶ月以上続けると、男性不妊になるとネットで調べています。3ヶ月以上にならないように、2月続けて、3ヶ月間を空けて、再度2ヶ月続けています。ただ、最近、射精もできないし、男性不妊ではないかと思ってます。私のやり方は間違っていますか?

タグ

No.3878937 (スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そんな半端なやり方は、結局男にも女にもなれないし、いったい何がしたいの?って思いますが、、、
間違ってるか、間違ってないか
この多様性を重視した世の中では、なかなか言いにくいけど、私は間違ってると思います。

どちらかの性を選ばないと、生きるにも大変だし
与えられた性別に不満もないのに、半端に女性化したいって、どういった心理からですかね?

No.2

>> 1 女性を経験してみたい願望から始めました。3ヶ月超えなければ大丈夫と思ったのですが、男性不妊になっていないか急に心配になりました。女性ホルモンをやめても戻らないのであれば、続けるしかないかもしれません。

No.3

>> 2 今、女性ホルモン3ヶ月目に入り、このまま続けるか迷っています。

  • << 5 やめた方が良いですよ。 女性を経験したいって、一体どこまで? 子供は産めないのは、わかってると思うけど 男性器を残したまま、胸や体型を女性に近づけたいのなら、男を諦めないって事でしょ? なんでそんな半端なことをしたいのか、さっぱり気持ちはわからないけど。 ホルモン剤って、メンタル不安定になるし、女になりきる気もないのに、イタズラに中途半端な事して生き辛くなるだけですよ。 男の性を残したいなら、女性ホルモン打つのをやめて、女装家になれば良いんじゃ無いでしょうか。 マツコデラックスさんみたいな。 子供いらない、男に未練ないって言うなら ホルモン注射打って、工事して女になるのも、もちろんあなたの自由です。 どちらか、選んだ方が体のためだと思いますが、、、

No.4

止めなさい
男がいくら頑張っても子宮は無いです。
子供は産めません。
そんな状態で女性化したとしても女性を馬鹿にしてるようにしか見えません。
本当の女性には男性は成れません

  • << 7 一度打ち始めるとなんとなく続けてしまいたくなるんです。

No.5

>> 3 今、女性ホルモン3ヶ月目に入り、このまま続けるか迷っています。 やめた方が良いですよ。
女性を経験したいって、一体どこまで?
子供は産めないのは、わかってると思うけど
男性器を残したまま、胸や体型を女性に近づけたいのなら、男を諦めないって事でしょ?
なんでそんな半端なことをしたいのか、さっぱり気持ちはわからないけど。
ホルモン剤って、メンタル不安定になるし、女になりきる気もないのに、イタズラに中途半端な事して生き辛くなるだけですよ。
男の性を残したいなら、女性ホルモン打つのをやめて、女装家になれば良いんじゃ無いでしょうか。
マツコデラックスさんみたいな。
子供いらない、男に未練ないって言うなら
ホルモン注射打って、工事して女になるのも、もちろんあなたの自由です。
どちらか、選んだ方が体のためだと思いますが、、、

  • << 8 女性ホルモンのバランスあるので、これからも打ち続ける必要はありそうです。精液に変化があり、戻れそうもないので子供は産めないような気がします(サラサラで粘りもなく無臭です。正常な精子が作れない気がします)。工事は予定がありませんが、男には未練はありません。

No.6

女性ホルモンって安易に打つものではないですよ。
ホルモン異常で婦人科通ってますが、毎月情緒がジェットコースターです。
ホルモンって難しいんですよ。
女性として生きてくと覚悟を決めてるわけじゃないなら、やめた方がいいです。

  • << 9 ホルモン注射を打たないと落ち着きません。急に止めると体に悪いので、一年とか二年とか続けて少しずつ女性ホルモンを減らしたり間隔を開けたりするのがいいようです。普通は一度始めたら、続けるのが一般的のようです。その間に女性として生きていく覚悟ができるかもしれません。

No.7

>> 4 止めなさい 男がいくら頑張っても子宮は無いです。 子供は産めません。 そんな状態で女性化したとしても女性を馬鹿にしてるようにしか見えま… 一度打ち始めるとなんとなく続けてしまいたくなるんです。

No.8

>> 5 やめた方が良いですよ。 女性を経験したいって、一体どこまで? 子供は産めないのは、わかってると思うけど 男性器を残したまま、胸や体型を… 女性ホルモンのバランスあるので、これからも打ち続ける必要はありそうです。精液に変化があり、戻れそうもないので子供は産めないような気がします(サラサラで粘りもなく無臭です。正常な精子が作れない気がします)。工事は予定がありませんが、男には未練はありません。

No.9

>> 6 女性ホルモンって安易に打つものではないですよ。 ホルモン異常で婦人科通ってますが、毎月情緒がジェットコースターです。 ホルモンって難しい… ホルモン注射を打たないと落ち着きません。急に止めると体に悪いので、一年とか二年とか続けて少しずつ女性ホルモンを減らしたり間隔を開けたりするのがいいようです。普通は一度始めたら、続けるのが一般的のようです。その間に女性として生きていく覚悟ができるかもしれません。

No.10

りゅうちぇるさんって

それで 亡くなった説があるよね?

女性でさえ 女性ホルモンで 心が揺れ動くのに
男性は 女性ホルモンの強烈さに 耐えられない…

主さんが 女性ホルモンが無いと 不安になるのは
むしろ 女性ホルモンが効きすぎてるてるんだと思うよ

女が 閉経して おっさん化して行くのとは 勝手がちがうので
主さんの心身は えげつない位 不自然なことになってるよ

怪物状態で 医者を儲けさせてるだけ

No.11

>> 10 そうなんです。でも、急に止められないので、女性ホルモンは続ける必要があり、結局やめられないんです。始めたら継続が前提なので、男性不妊は避けられないかもしれません。

No.12

>> 11 ちゃんと調べたら?
もしかして まだ始めたばかりだから その位の段階で 辞めてる人も居ると思うよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧