仕事で失敗、どうやって切り替えますか。

レス3 HIT数 309 あ+ あ-


2023/07/22 22:54(更新日時)

仕事で失敗してそれを引きづっているとき、皆さんならどうやって切り替えをしますか?
そもそも気にしないぐらいメンタル強いですか?
私は営業職で、得意先の怒りを買ってしまいました。ミスをしたというか、先方が忙しすぎるタイミングで空気を読まずに訪問してしまいました。

No.3838263 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

自分は昔から良く失敗していました。
若い頃はクヨクヨしてました。

今では「自分は失敗するのがデフォルト」と割りきっています。昨日も自分のミスで1日かけてやった作業がオジャンになりました。ヤッピヤッピヤッピー!

失敗すると『リカバー力』がつく。と考えて切り替えてます。

例えば主さんは今回の件で
・ここの得意先はこのくらいの時間帯は忙しい可能性がある
・怒りをかってしまったあとの対応と相手の反応(即謝ったのは良かったみたい、言い訳っぽくゴニョゴニョ言うのは良くなかったみたい、など)
・得意先に怒られてヘコむ経験
などを手に入れています。失敗していなかったらこれらの経験や情報を得られていないのです。
(ヘコむ経験なんて役にたつんか?ってお思いかもしれませんが「後輩教育」の時なんかに役立ちます)。

あと主さんの今回の件は運が悪かっただけですね。落ち込まなくてもいいと思います。「反省しているフリ」は必要かもしれませんが。

営業の仕事ってのは無茶ムズなので主さんいつも本当すごい。お疲れさまです。

No.2

>> 1 ありがとうございます。すごい分析力というか、ポジティブさに感服しました。それでほんとにミスが多いんですか?驚きです。
今回はほんとに運が悪かったのもありますし、自分の落ち度もあります。
私も色々失敗を重ねて今の自分があるのは理解してるんですけど、メンタル的には失敗ってできるだけしたくないですよね。
少し前向きになりました。ありがとうございます。

No.3

>> 2 即レス返しありがとうございます!
そして流れるような私への褒め。有頂天になってしまいました。褒め方が超上手い!言ってほしいこと全部言ってくれてる!今まで受けてきたレス返しの中で、一番嬉しいレス返しです。

こんな通りすがりをハッピーな気分にしてくれるなんて、主さんはかなりできる営業さんとみました!ありがとうございます。

(このレスには返信不要です)。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧