1リットルの醤油が2週間で無くなる
夫と結婚するまでは、1リットルの醤油を買えば3ヶ月以上買うことはなかったと思います。
夫と結婚してから分かったのは、夫が塩辛い味付けが好きだということです。
夫は物心がつく頃には母がパチンコにハマり愛人もいたらしく昼間はパチンコ屋、夜は愛人宅に行っていて、父が毎日仕事帰りにスーパーやコンビニの惣菜と酒のつまみを買って帰宅していたそうです。
そのせいか分かりませんが、1リットルの醤油が2週間で無くなるほどなんにでもドバドバととかけます。350グラムのマヨネーズもほぼ1週間で無くなります。
それを改善しようと出汁や香味野菜などを使って奥深い味付けにしたり、醤油代わりにポン酢を使ったりしてみましたが効果なし。
私が目の前にいると「ちゃんと味ついてるよ」などとうるさいせいか、食事は子供と私が食べた後に台所へ行って、わざわざ私が作ったものに醤油やマヨネーズをドバドバとかけてます。
夫が料理を作ると大根おろしは醤油で真っ黒で、塩辛すぎて私は食べられません。
正直、もうなんにも作ってやりたくないくらいですが健康のことを考えたら薄味に慣れて欲しい気もします。
夫の味覚を矯正するのは不可能なんでしょうか?
タグ
>> 3
なるほどです。アドバイスありがとうございます。
洋食は味が濃いのでそれ以上は濃くすることはあまりないです。
煮物にも、タレで既に味がついてる納豆にも、特製だしの(クックパッドなど見ながら作った)鍋物にもなんにでも醤油をドバーッとかけ、大根おろしは漆黒。
コールスローサラダ、漬物、焼き魚(甘塩で売られてるもの)には素材の味がしなくなるほどマヨネーズドバドバ。
生野菜サラダ用に買ってきたドレッシング(ダイソーに売ってるイカリというメーカーの瓶のやつ)はサラダを出すと3回でなくなるくらい野菜の味がしなくなるまでかけます。
なので最近はドレッシングを買っていません。
麺つゆや焼肉のタレ(1リットルサイズ)も1ヶ月持たず、あっという間に無くなるので私がいない間に何か調理してるのかも?ただでさえおかずを塩辛くしてるのに、ご飯にも海苔の佃煮や鮭フレークを大量に(大さじ3杯分)かけ更にマヨネーズをかけて食べます。
長年、コンビニ弁当スーパーの惣菜を食べてきたせいかそういう食べ物も大好きで出かけるとホットスナックのチキン、スナック菓子も必ず購入。
給料が入るとスーパーへ行きポテトチップ、イカフライ、柿の種、炭酸飲料(1.5リットル)を買ってきて1人で暴飲暴食。
最初は不憫に思ってたけど、最近は腹がたつだけです。
洋食メニュー多めに献立考えてみます。
そこまで食生活乱れてると、50才あたりで、高血圧や高脂血症、生活習慣病、あとガンにもなりやすくなるんですよね…
七味唐辛子、ブラックペッパーの粗挽き、細引き、レモン、酢、ゴマとか、そのへんの物ならかけて良いよ、と出してあげるとかは?
うちは、目玉焼きはブラックペッパーだけですよ。
横のサラダに、小さじ1くらいドレッシングかけてるから、目玉焼きはブラックペッパーのみです。
旦那さんは、ブラックペッパーだけは無理でしょうから、味なしで持っていって、目の前で、塩コショウにコショウプラスで、かけてあげるのはどうですかね?
あとお刺身は、大根のツマなしで(醤油たくさん付いちゃうから)小皿に醤油とワサビをみんなそれぞれで出す。
味噌汁や漬物は、無し。
まあ、病気にならないと、本人の気合いは入らないでしょうけど、高血圧の本を一冊買うと、この料理よりはこっちを選んだ方が、減塩になる、とかは分かりますよ。
- << 10 アドバイスありがとうございます。 病気はとても心配です😣 スパイスならかけてもいいと言って出すのいいですね。 お刺身も皿に醤油を初めから注いで出せばつけすぎが防げますね💦 そもそも朝も夜も私たちと一緒に食べようとしないので、二度手間になりますがそうします。 本を買って勉強もしてみます。
ASDなどの発達障害の人は味覚音痴だったり、音に異常に敏感だったり、肌触り、触れられる触れる事を異様に嫌がる等の感覚的な異常が多いです。
普段の生活はどうですか?
協調性、共感性が無いとか?
変に異常に食に拘るとか…
母親も何かしら依存症等、発達障害の疑いが有る御様子…
昔は今の様に情報量が多く無かったので、ちょっと変わった子で済んで居たりして、大人になってから診断が下る事が多いです。
結構、遺伝等の因果関係は医学的には認められては居ませんが、結構、親が怪しい、グレーの人の子供に発達障害が多かったりしています。
通常発達の人には理解しがたい行動を取ります。
今一度、振り帰って今までの旦那様の行動、共感性等の認識力等の確認を…
- << 11 アドバイスありがとうございます。 夫は協調性は無いです。 食事も家族揃ってではなく、みんなが食べ終わってから食べるし家族旅行の計画も勝手に決めて朝の7時に出ると言い出すし、、、 言われてみたら共感もないです。 産後の寝不足でしんどいことやイライラする話をした時に「俺は夜勤やってたけど、そこまでしんどくなかったしイライラもしなかった」と言われたり。 夫の母親は初対面の私に夫の父の悪口をつらつらと話してきて、パチンコすることや愛人宅に泊まることを正当化して訴えてきました。 今は離婚したらしく関わっていませんが、 自分が全て正しいと思ってるような感じの人でした。
多分だけど、馬鹿ほど醤油かけてその殆どを流してしまうんだと思います。
奴に出汁のごとく醤油ぶっ掛けて、殆ど流す人たまにいますよ。
それと関東の人は醤油を多く使うって印象があります。関西人は出汁と塩と少しの醤油なんですけどね。
そんな生まれ育った土地の地域柄というのもあるかもしれませんね。
- << 12 アドバイスありがとうございます。 こちらは東日本の人間ですが、確かに醤油は親も祖父母も大好きでしたね。 ラーメン屋が多い地域で、驚くのがほとんどの客がラーメンのスープを飲み干す&ミニカレーやミニカツ丼なども頼んで食べるんです。 (いや、塩分過多!)って心の中で突っ込んでます。 私は祖父母を高血圧が原因の病気で亡くして るので、気をつけてるんですけど。 薄味まではいかなくても、出汁と少しの塩味の味付けが好きですね。
>> 8
ASDなどの発達障害の人は味覚音痴だったり、音に異常に敏感だったり、肌触り、触れられる触れる事を異様に嫌がる等の感覚的な異常が多いです。
…
アドバイスありがとうございます。
夫は協調性は無いです。
食事も家族揃ってではなく、みんなが食べ終わってから食べるし家族旅行の計画も勝手に決めて朝の7時に出ると言い出すし、、、
言われてみたら共感もないです。
産後の寝不足でしんどいことやイライラする話をした時に「俺は夜勤やってたけど、そこまでしんどくなかったしイライラもしなかった」と言われたり。
夫の母親は初対面の私に夫の父の悪口をつらつらと話してきて、パチンコすることや愛人宅に泊まることを正当化して訴えてきました。
今は離婚したらしく関わっていませんが、
自分が全て正しいと思ってるような感じの人でした。
ただ塩分過多の問題って勘違いしてる人が多いんですよ。
摂取した塩分の話はしますけど、排泄してしまう塩分の話はしませんよね。それも少し学ぶ方がいいですよ。
主さんが健康診断の結果でなんでだろう?になってる部分説明しますね。
それが排泄されてる塩分になります。人の身体には血液を含め体液は体重の60%、その0.9%が塩分量。体重60kgだと34.2gが塩分なんですよ。その2割は変動可能範囲なのです。約6.5gの塩分が身体に入ったり出たりしても影響は出ないんです。
尿に汗に溶け込んだ塩分と摂取した塩分でそのバランスで塩分過多と塩分不足ができるんですよ。
だから汗を多くかく人や尿量の多く多飲だと血液中の塩分濃度が調整されて許容範囲になるため正常値になるんですよ。
だから摂取塩分だけで塩分過多と考えてしまうのはちょっと間違ってるんですよ。
実はうちの子に2人程国体選手のアスリートがいまして、そのために普段の生活から塩分調整な脂質調整しています。そのために得た知識なんですよ。
西日本ですけど、出汁と塩と醤油などには拘りの家なんです。醤油は味醂成分を含んだ低塩度の濃口醤油を絞ってもらってます。なのでスーパーとかで買うことは無くなりました。
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
どう思いますか?8レス 129HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物15レス 199HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?36レス 578HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
やりとり8レス 213HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那との距離を埋めたい3レス 177HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?
鳥頭なんですね…。 私は原因不明の腹痛持ちでしたし、アスピリン不…(匿名さん23)
36レス 578HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
洗濯物
主は共働きなの?専業主婦なの?回答がないけどそれによって答えも変わる。(匿名さん7)
15レス 199HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
どう思いますか?
一人暮らしの人が二人重なったみたい。 洗濯とかは話すればいいじゃん。…(匿名さん)
8レス 129HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
アドバイス下さい
私の旦那もですー 旦那の金で買い物したら少し気持ちおさまります(匿名さん10)
10レス 362HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
ナチュラル畜生な旦那へのただの愚痴。
絶対私の旦那と同じです(匿名さん6)
6レス 255HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 231HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 258HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 386HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 219HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 231HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 258HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 386HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 219HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
61レス 977HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
21レス 540HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 240HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
12レス 204HIT おしゃべり好きさん -
父親どうしたらいい
父親についてどうしたらいいか教えてください。 父親は昔の女の人のような性格で凝り固まった価値観と考…
8レス 132HIT 匿名さん - もっと見る