中性脂肪が低い

レス2 HIT数 319 あ+ あ-


2022/09/27 16:57(更新日時)

中性脂肪が50〜149が基準値の所48。
HDLコレステロール40〜90基準値で91。

私は他の人より太っていて
ダイエットしてますが効果がでません。150cm52キロです。

お腹に段がついてるのと、二の腕の太さがとにかくヤバい。
中性脂肪が低いと栄養不足と聞きましたがしっかり食べてるし…

どうしたら中性脂肪上がりますか?
2年前は70ありましたが減ってしまいました。

No.3639499 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

とりあえず、女性がタプタプしてるって感じる場合は、隠れ貧血の可能性あるそうです。

私も健康診断の数値では、貧血ないんですが、先日、TVでフェリチン不足をやっていて、婦人科で調べてもらったら見事に隠れ貧血でした。

今は、ヘム鉄と、フェリチン不足を補うフェロミアの処方で飲んでいて、なんと体重減りました。

スッキリしてます。

そして、本題の低コレステロールの改善は、よい油の摂取だそうです。


オメガ3と、オメガ9、中鎖脂肪酸等を中心に摂取して、

トランス脂肪酸、オメガ6は減らすのが良いそうです。

オメガ3は、えごま油、アマ油、EPAやDHA(青魚等ですね。)

オメガ6は、オリーブ油、菜種油です。

そして、中鎖脂肪酸はココナッツオイル等の、ナッツ類ですね。

1日に3粒のアーモンド、とか言うのはそれですね。


とりあえず、アマニ油やエゴマ油を数滴サラダ等に軽く振りかけて、
オメガ3を摂取、DHA、EPAはサプリメントでも取れるので、飲んでみてください。

約2週間で体の細胞に変化が出るそうです。

続ける事が大切になりますが、そんなに大変ではないので試してみてください。



No.2

ダイエットが上手く行かない理由がそれかもしれませんね。
体温が下がりやすく疲れやすいので運動系で効果が出にくいですし、食事制限をするとなおさらマイナスになるかと。
ただそれほど問題になるような数値ではないので、三食食べ生野菜ではなく温かくするとか冷たいお茶はやめて白湯などの温かい飲み物にするなど、バランスよく規則正しく食事をするのが良いですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧